アフロビーツと世界のフェス事情「Afrobeats in Festival 2022」
皆さん、ご機嫌如何でしょうか?
アフリカ音楽キュレーターのアオキシゲユキです。
5月といえば新緑の季節。外に出かけるのが楽しくて自然と心がウキウキしてきますね。これからいよいよ本格的なフェスシーズンの到来、日本はもとより世界各地でも様々な音楽フェスの開催がアナウンスされています。
さて、現在世界中で盛り上がりをみせているAfrobeatsですが、日本にいるとその肌感覚ってなかなか理解できないですよね。もしかしたら僕だけが「Afrobeatsヤバいよ!」って騒いでるだけで、実はそれほどHOTじゃない可能性だってあるわけです。
じゃ本当のところAfrobeatsのアーティスト達って一体どのぐらい世界中のフェスに出演予定なんだろう?もしかしたらAfrobeatsオンリーのフェスもあるのかな?
Afrobeatsが世界を席捲していることに対して半信半疑の皆さん、ご安心ください。今日はその疑問に私がお答えしていきます。
AFRO NATION(ポルトガル)
のっけからAfrobeats満載のフェスをご紹介!そうです、Afrobeatsをはじめとするアフリカ音楽の一大祭典と言ってもいい「AFRO NATION」は、ポルトガルで誕生したフェスです。スポンサーにヘネシーが入ってますね(画像右下)。そう、LVMH(ルイヴィトン・モエ・ヘネシー)グループのヘネシーです。また英国BBC Radio 1XtraはこのAFRO NATION立上げから携わっており、UKのOfficial Chartsで2020年に新設された「Afrobeats Charts」はこのAFRO NATIONプレゼンツとなっています。
(2022/05/15追記)
また今年2022年3月からは、アメリカBillboardチャートでもこのAFRO NATIONプレゼンツの「Afrobeats Songs」が新たに新設されていました。
つまり、UK及びUSにおけるAfrobeatsの盛り上がりをいち早く音楽ビジネスに組み入れ、アフリカのアーティスト達が欧米市場において認知を広め活躍するフィールドを拡張していく基盤づくりを担っているのがこのAFRO NATIONだと言えます。ちなみに初回の開催は2019年、MIXMAGの記事によるとその時の参加者数はのべ15000人とのことでした。
また、AFRO NATIONはポルトガルの他にもプエルトリコ、ガーナ、アメリカでも開催が予定されていましたが、コロナの影響により一部中止となっています。
さて、それでは早速ラインナップをみてみましょう。
まずは鉄板のBurnaBoy, Wizkid, Davidoというナイジェリアン3トップに加えてアメリカのR&BシンガーChris Brownがきましたね。Chris Brownは過去にWizkidとコラボした「African Bad Gyal」やDavidoとのコラボ曲「Blow My Mind」があります。この4人に加えて同じくアメリカのフィメールラッパーMegan Thee Stallionもヘッドライナーにクレジットされています。コラボ楽曲こそないですがWizやDavidoは過去にMeganとのステージ共演がありました。
そして注目はP-SQUARE!彼らは現在のAfrobeatsが盛り上がる以前にナイジェリアの音楽シーンを席捲した超人気アーティストで、PeterとPaulの双子の兄弟が繰り広げるアゲアゲなチューンとキレのあるダンスは、ナイジェリアのみならずアフリカ各国でもヒットを飛ばしました。キャリアは順調だったんですが喧嘩別れして2017年に一旦解散するも後に和解、2021年の年末にP-SQUARE復活の狼煙が上がりました。僕は再結成して正解だと思います。現在のAfrobeatsの波に乗らない手はないし、そもそもこの波が起こる土台をつくってきたのは彼らなので。Peterのダンスは本当にカッコいいですよ。彼はナイジェリアのNe-yo。Mr.P名義でのソロ楽曲の動画がたくさんあるので是非チェックしてみてください。
そしてもうひとつの注目はAmapiano勢です。DJ Maphorisa と Kabza de Small、Focalistic、Major League DJz。彼らは全員南アフリカのAmapianoシーンにおける最重要人物たちです。よっぽどのことがない限りこのラインナップを日本で拝める日は来ないと思います。この記事を読んで下さっているあなた、今年の7/1~3がもし空いているのなら、今すぐポルトガル行きのチケットとホテルを確保してAFRO NATIONに参加することを鼻息荒めにオススメします。たぶん生涯忘れられない経験になるでしょう。
そして彼らだけじゃないんですよ。DJ LagだっているしKamo Mphelaもいる。Moonchild SanellyやMr JazziQ、そしてSho Madjozi、Vigro Deepまでいるんです。ここまで書いてて現地に行けない自分自身を呪っています。でもガン闘病中の父親を放っておいて一人ポルトガルの砂浜でAmapianoに酔いしれながら踊り狂うなんてこと僕には出来ません。
なのでもし行ける人いたらご連絡ください。心からのお願いです。
オフィシャルサイト→https://afronation.com/
Oh My! Festival 2022(オランダ)
僕、このフェス知りませんでした。オランダはロッテルダムで6/25~26に開催されるOh My! Festival、名前がチャーミングですね。
オフィシャルサイト→ https://www.oh-my.nl/
初日のヘッドライナーとしてWizkidが登場!さらにラインナップを見ると、同日にElla Maiがいます。ということは「Piece of Me」(feat. Ella Mai)をやってくれる可能性ありますね。
そして2日目にはCkay、Darkoo、King Promise、Omah Lay、Rema、そしてMajor League DJzがラインナップしています。ちなみにコロナ前の2019年のフライヤーをみるとWizkidやKing PromiseだけでなくTiwa Savageがラインナップしていました。
また、ラッパーのDa BabyとLil Babyのダブル出演も興味深いところですね。Da Babyはフロリダ出身、Lil Babyはアトランタ出身。名前は似てます全く別です。2人は2019年にその名も「Baby」という曲で共演を果たしています。
GLASTONBURY FESTIVAL(イギリス)
続いては泣く子も黙るグラストンベリーです。世界最大級にして最高峰といわれるビッグフェスですが、ここにもアフリカのアーティスト達が入ってきてます(白いアンダーラインを引いたところ)。
まず先日見事に通算5度目のグラミー賞を獲得した女王Angelique Kidjo、そしてBurna Boyの2人を発見!その他ザンビア生まれオーストラリア育ちのラッパーSampa The GreatやSeun Kuti(フェラ・クティの末っ子)、そして昨年ブレイクを果たしたTemsがいますね。
グラストンベリーの場合はAfrobeatsという狭い捉え方ではなく、より広い意味合いでアフリカ音楽を捉えたラインナップだと言えるでしょう。
オフィシャルサイト→ https://www.glastonburyfestivals.co.uk/
ESSENCE Festival of CULTURE(アメリカ)
こちらはニューオリンズで開催される「Essence Festival」という、何だか「如何にも」なネーミングの付いたフェスにWizkidが特別ゲストという形で出演予定。また同日にはTemsも出演する予定なので、当然ながら「Essence」を2人で歌うことになるんでしょうね。気になるのはフェスのスポンサーがCoca Colaだということ。確かWizkidってPepsiのアンバサダーだったはず。
Nicki MinajやJanet Jacksonが初日と2日目のヘッドを務める中で注目なのは、最終日に登場するNew Edition、あのBobby Brownが在籍していたボーイズグループですね。他にもIsley BrothersやThe Roots、Method MAN、そしてGHOSTFACE KILLAHまで!!このフェスはヤバい。
オフィシャルサイト→ https://www.essence.com/essence-festival-2022/
AFROBEATS FESTIVAL(ドイツ)
ドイツ・ベルリンで初開催となるストレートなタイトルのAFROBEATS FESTIVAL。ヘッドライナーにWizとDavidoの他、ERYKAH BADUがラインナップしてますね。その他のラインナップをみるとMavin Records系が結構入ってきてますね(Rema, Ayra Starr, Ladipoe, Tiwa)。その他ガーナからStonebwoyも参戦。ひとつのフェスでこれだけのメンバーを観ることができたら、Afrobeatsファンとしては人生最高の1日じゃないでしょうか?
オフィシャルサイト→ https://www.street.life/afrobeats-festival/
というわけで、ざっと調べただけでもこんなに多くのフェスにAfrobeats、あるいはアフリカ音楽のアーティスト達が出演予定となっていました。ですから皆さん安心してください。AfrobeatsはUKやUSを中心にすでに世界中で定着していますし、今もかなりの勢いでファンを増やしています。なので恐れることなく好きになっちゃって大丈夫ですよ。
ということは、もしかすると近い将来、日本のフェスにもWizkidやBurna Boyたちが出演する日だって来るかも知れません。その時に会場が「Wizkidって誰?」みたいな空気にならないように、これからもどんどん情報発信を続けて、日本でのAfrobeats認知度をもっと上げておこうとあらためて心に誓った、アフリカ音楽キュレーターのアオキシゲユキでした。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!