見出し画像

Season19 MASTER Tier1達成呪眼構築

1.はじめに

noteをご覧いただきありがとうございます。呪眼でMASTER Tier1を達成したので備忘録として構築を組む上で意識したことを言語化して残しておこうと考え、本noteを残します。

まず本シーズンで【呪眼】を握った理由ですが、大きく分けて2つあります。
①増殖するGに耐性がある
これが最も大きな理由です。普段はエンディミオンや魔術師を好んで使用していたのですが、いずれも増Gが重く、たまには増Gに耐性のあるデッキを使用したいと考えたのが始まりでした。展開系デッキも宿命として増Gに対してのストレスに悩まされることは避けられないことから、デッキ選択肢の1つとして呪眼を開拓することは有用であると考えました。
②単純に新規が追加されたから
Season19で≪災誕の呪眼≫が追加され、大きくパワーを上げた【呪眼】を使用してみたいと考えました。

2.環境について

環境に対する所感としてはティアラメンツ・スプライト・烙印深淵がトップ3として存在感を示し、次いで新パック登場後に数を増やしたラビュリンス、その他として地属性GS・ふわんだりぃず・エクソシスター・メタビートをちらほら見かけるという印象でした。
ティアラメンツ一強環境と異なり、様々なデッキタイプを見かけるようになったことで極端な墓地メタデッキを見かける機会が減少したことは呪眼にとって追い風だったように感じます。
一方で超融合が流行っており、これを対策するかは大きな課題であったように感じます。

3.構築解説

MASTER Tier1達成時の構築を共有します。

ザラキエルかっこいい

3.1コンセプト

環境TOP3(ティアラメンツ・スプライト・烙印深淵)の共通点として、まずモンスターを並べて展開し、妨害に使用する魔法罠をかき集めて前後に妨害を分散させる印象を受けました。よって、まずモンスターの展開を阻害することで一方的に制圧する構築を意識しています。
また、環境的に≪超融合≫が流行しているため、これに弱い点を克服することを心掛けました。
これらを考慮した結果、サリエル単騎+永続+墓地バジリコックで相手に盤面を渡すのが最も効果的に感じました。

3.2メインデッキ

諸説ありそうなカードの採用理由について解説していきます。

喚忌の呪眼

意外とやれるやつ

貫通札として一枚採用。サリエル召喚→災誕発動の際にケルベクをもらうと0妨害になるので、ゴルゴネイアの墓地効果で喚忌をサーチして貫通します(妨害数は少ないですが0妨害よりはマシ)。相手がケルベクを持っていそうな場合、あえてバウンスをもらってから喚忌をサーチし、サリエルSS→カイザーコロシアム発動で相手の場をケルベク単騎でロックすることもあります。

カイザーコロシアム

いぶし銀

最重要カード。相手盤面のロック・超融合ケア・特殊召喚する系の妨害ケア(ケルベク・深淵の獣・ハゥフニスなど)の3つの役割を持ち、マスカレーナ・スプライトエルフ・メルフィーを機能不全にできるので後手でも腐りにくいえす。
先行の場合、サリエル単騎かつカイザーコロシアムが張られた状態であれば相手は超融合やアルバス効果を発動することができません。相手が伏せた後エンドフェイズにバジリコックSS→ザラキエルL召喚→ザラキエル効果で伏せ破壊することによって超融合をケアします。
相手ターンに非悪魔族がいる場合はこちらのフィールドがサリウス+バジリコックでも自フィールドのモンスター2体でガルーラは出ないことを覚えておくと役に立ちます(相手モンスターが闇属性の場合ドロゴンは出る)。

永続罠

巨悪

親の顔より見た永続罠3種(群雄割拠・サモンリミッター・御前試合)。スキルドレインとセンサー万別はバジリコックと噛み合いが悪く、ザラキエルを出すことを優先して不採用としました。
相手の場にモンスターがいる際、相手エンドフェイズにバリジコックSSする場合はその直前に群雄or御前をあらかじめ開いておくことで深淵の獣を避けることができる場合があることは意識しておきたいです。

3.3EXデッキ

No.3 地獄蝉王ローカスト・キング

永続が引けていない場合、ランク3の中では優先出します。超融合で吸われにくいのと、キトカロスに有効なのが高評価。

DDD赦俿王デス・マキナ

闇属性悪魔族なので超融合の的になるのが弱く、あまり出しません。
群雄割拠を張れているときと、4素材アーゼウスを立てたいときにたまに出します。

グラビティ・コントローラー

アストラムに対する回答として採用しています。後攻の場合、レベル3を並べてEXモンスターゾーンにブレイクソードSS→ブレイクソードで1面除去→ブレイクソードを素材にグラコンSS→バトルフェイズに入ってアストラムをバウンスの流れで、サリエルによる戦闘・効果破壊も合わせて1ターンで4面除去を狙えるのでスプライト相手の後手もワンチャンなんとかなります。
NSしたサリエルの攻撃力を上げて殴り倒すという方法もあるのですが、墓地効果でサリエルをバウンスされてしまうのがつらいのでアストラムはできればグラコンで処理したいところです。

4.不採用カードについて

呪眼の死徒 メドゥサ

効果は悪くないけど…

罠ビ相手に墓地の断罪の呪眼を回収して使いまわしたり、②の効果でティアラを除外したりと局所的に強いシーンはありましたが、1ターン目に仕事をしない点がストレスで最終的に抜きました。

眷現の呪眼

喚忌と役割が被っており、喚忌1枚で十分という判断で抜きました。

5.環境デッキへ意識したプレイング

ティアラメンツ・烙印

超融合積んでいることが多いので、伏せが1枚でもあればモンスターを並べてリーサルを取りに行くは避けたほうが良いように感じました。永続でロックしつつザラキエルでバックを剥がしてザラキエルビートで徐々に詰めていくことを意識します。

スプライト

こちらの先行時はNSされたモンスターを妬絶の呪眼でバウンスし、SSされたモンスターをサリエルで破壊すれば終わりです。
後攻時はサリエル+ブレイクソードで盤面触りながらバトルフェイズでアストラムを処理していけば意外となんとかなります。

ラビュリンス

セレンの呪眼を2枚装備したザラキエル(or サリエル)を立てることを最優先にします。
ラビュリンス視点ではセレンを剥がす方法は、ビッグウェルカム墓地効果・姫様破壊効果・フィールド魔法効果の3つがあり、1ターンで2つ以上打たれない動きを意識すれば相手はサリエルを突破できないのでビートして勝てます。

6.おわりに

最もシェアの多いティアラに対して有効な妨害が少ないの正直つらかったですが、自由枠が多いので環境が変わっても戦っていけるポテンシャルは十分にあると思います。
より有用そうなカードがあればコメントいただけると幸いです。