
2023.3.18出雲めぐりその2・・・八重垣神社
今回、八重垣神社にも、行けたらいいな・・・と思っていたら、立ち寄れてラッキーでした。
私の中では、八重垣神社は「エンタメ神社」と思っていて、明るくて楽しい気分になります。
鏡の池の占いが、楽しい気分にさせてくれるのは間違いないし、スサノオが詠んだとされる歌の碑、夫婦椿、古代結婚式発祥の地など、情報が盛りだくさんの神社です。
スサノオとイナダヒメの夫婦を祭っており、ここでは「クシナダヒメ」を名乗っていません。
御祭神:素盞嗚尊、稲田姫命、大己貴命、青幡佐久佐日古命

森の鏡の池で縁占いをしました。
紙は神札授与所でいただき忘れないように。(100円)
「常に感謝」という言葉をいただきました。
…その通りですね。感謝しかないです。
4分強で沈みましたが、とても長く感じました。

当日はどなたか結婚式を挙げていたこともあり、また境内では高揚したウキウキが止まらず、いろいろ写真を撮り忘れました。
八重垣神社HP:https://yaegakijinja.or.jp/
2023.3.18往訪