YAMI大学・深呼吸学部・特別学科「図解塾」開講準備中です。
万能の武器「図解思考」を身に着け、「図解革命」に参加しよう!
◇私塾名
図解塾
◇塾長
久恒啓一(多摩大学特任教授)
◇講座内容
全体と部分、構造と関係を鳥瞰できる「図解」は文章地獄と箇条書き信仰で汚染された世界を一新する基本ソフト(OS)です。図解という新しい武器で理解力・企画力・伝達力を磨き、世界を軽やかに疾走しよう。入門編では、毎回、目からウロコの講義を展開します。
◇講師・久恒啓一プロフィール
多摩大学特任教授。
九州大学卒業後、日本航空入社。労務、広報、経営企画を担当。1997年早期退職し宮城大学事業構想学部教授。2008
年多摩大学教授、経営情報学部長、副学長を歴任。2019年度より現職。
1990年『図解の技術』の刊行以来、図解ミュニケーションをテーマとした多数の著書を刊行。2020年から『図解コミュニケーション全集』全10巻の刊行中。
図解ウェブ:
ここから先は
0字

図解の関する著作100冊以上、図解の第一人者が指導する図解塾です。
万能の武器「図解思考」を身に着け、「図解革命」に参加しよう!
久恒啓一の「図解塾」(梅棹文明学)
¥10,000 / 月
図解塾塾長は、久恒啓一(多摩大学名誉教授)。 全体と部分、構造と関係を鳥瞰できる「図解」は文章地獄と箇条書き信仰で汚染された世界を一新する…
橘川幸夫の無料・毎日配信メルマガやってます。https://note.com/metakit/n/n2678a57161c4