
48歳おじさん、ブロックチェーンゲームにハマる!〜なつかしのレベル上げが「得」になる時代〜
こんにちは、メタじいです。 突然ですが、この数日間、猛烈にゲームにハマっています。
え?48歳のおじさんが?しかも仕事は?という声が聞こえてきそうですが...。 実は、ちょっと訳があるんです。
なぜ、今さらゲームに?
最近までゲームとは縁遠い生活を送っていました。理由は単純、「リアルで得にならない」から。 本を読めば新しい気づきがある。でも、ゲームは...という考えでした。
そんな私が、今ドハマりしているのが『キャプテン翼 -RIVALS- on LINE』。 LINEが2025年1月22日に始めた「Dapp Portal」でリリースされたゲームです。
無料で始められるので、下記リンクからプレイしてみてください。
昔を思い出す
実は、ゲームとの出会いは早かったんです。 小学2年生の2学期。学級委員長になることを条件に、ファミコンを手に入れました。
マリオから始まり、特にドラクエにハマりました。 物語を進めるのも好きでしたが、それ以上にレベル上げが大好き。 「テテレテ テッテッテー♪」 あのレベルアップの効果音は、今でも耳に残っています。
ドラゴラムとバイキルトではぐれメタルを倒した時の興奮。 あの感覚が、なんと今、よみがえってきているんです。
なぜハマったのか?分析してみた
儲かるかもという期待
Web3界隈で話題沸騰中
エアドロップという報酬の可能性
一攫千金の夢(ありえないとわかっていても...)
競争、バトル感
サービス開始直後で、みんな同じスタートライン
強いプレイヤーも出てきて、負けたくない気持ちが...
先行者メリットを逃したくない
シンプルな仕組みとレベルアップ感
基本操作はタップだけ
キャラクターが育っていく
懐かしのドラクエみたいなレベルアップ感
おわりに
健全なサラリーマンの方々、このゲームには要注意です(笑) 仕事が手につかなくなる危険性大です。
まだサービス開始したばかり。 課金なしでも遊べて、将来的にはトークンのエアドロップも予定されているとか。
昔夢中になったレベル上げが、今度は「得」になるかもしれない。 なんだか不思議な時代になりましたね。
みなさんも興味があれば、一緒に遊んでみませんか? ※健全な社会人生活に支障が出ない範囲でお願いします(笑)