
「すぐ読めて、勉強になる」毎日何切る 12/3
こんにちは。髙倉 拓馬(メタビート)です。
12月の天鳳耐久配信に合わせて、毎日1問何切る問題を出していきます!
「すぐ読めて、勉強になる」をコンセプトに出していきますので、ぜひご覧ください!
本日の一問はこちら!
①

②

①

②

今回は「NAGA・ニシキタイプ」から結果をいただいています。
①のドラ0では打5s、②のドラ1では打9sという結果になりました。
ドラ0の時には手役重視、ドラ1の時には牌効率重視という結果になっています。
それぞれこの先の分岐で面白いのがツモ8p時で、

①ドラ0の時、打5s後のこの牌姿。
この場合は打7pとして、三色と一気通貫を両方見ます。

②ドラ1の時、打9s後のこの牌姿。
この場合は打5sダマとして、7pまわりの一盃口を追います。
是非参考になさってください!
今回の何切るは以上となります!
天鳳耐久配信や、明日の何切るもぜひご覧ください!
YouTubeチャンネルはこちら↓ チャンネル登録していただけると喜びます!!
皆様からのご支援お待ちしております↓
いいなと思ったら応援しよう!
