CCKKの話?
とりあえず今回のワールドで使った物を乗せときます。
完全に理解してる人には知ってた速報になるのでご容赦を(゚Д゚;)
❑明日から使える簡単ワールドダイエット法!
100MBを超えるワールドが結構あるのでご利用ください
マテリアルのテクスチャ&サウンドの品質を下げてサイズを減らす。
※画質が荒くなり、音質も悪くなるのでバランスを考えて使ってね!
❑テンプレートを作って作業の効率化
ワールド制作を早くするにはテンプレートを作り
繰り返し使う事でワールドの制作時間を短縮しています。
はじめにテンプレートのクオリティを上げておくことで
何度使っても常にクオリティが一定に保たれるので便利です。
❑不要なアセットを入れずにビルドする。
不要なアセットを入れずにビルドする方法として
Sceneを丸ごとunityパッケージとしてエクスポートします。
これでunityパッケージに使用されている物だけが抜き出せるので
あとは新しくプロジェクトを作りインポート後にビルドしましょう
スカイボックス8Kが全部入った状態でビルドすると【30分】で終了
必要な一つだけを入れた状態でビルドすると【5分】で終了
❑1つのアイテムに複数のSEを設定する
ひとつのオブジェクトに複数のオーディオは付けられないが
アイテムに子オブジェクトを作ってオーディオを付けると
1つのアイテムに複数の音声をつける事が可能
同じようにギミック等も複数付けられます。
ワールドのBGMを切り替える場合の注意点
Play Audio Source Gimmickの場合は、Gimmickによって再生する為
途中入場したプレイヤーは、Gimmickが動作しておらず再生されない
解決方法
Audio Source のみを付けて、Play On Awakeをオンに
Set Game Object Active Gimmickを付けてBGMをON/OFF出来る様にする。
これで後から入ったプレイヤーも常にBGMが再生される様になります。
使用例)扉の開閉ボタンを押すと
BGM1にOFF&BGM2にONのトリガーを送る
これで1つ目のBGMがOFFになり2つ目のBGMがONになる。
❑誤爆防止のリセットボタン
アイテムの上にアイテムを被せると下のアイテムが押せない
これを利用してリセットボタンの上にカバーのアイテムを置く事で
間違えてリセットボタンを押すといった間違いを起こしにくくする。
使用例)上のカバーをクリックするとカバーが外れて下のボタンが押せる
※ただしVRの場合は腕を貫通させて内部のアイテムを使う事が可能
❑プレハブはポジションやアイテムの情報を拾えない
座標指定やアイテム指定のアイテムをprefabにすると
指定対象が行方不明になって正しく動作しなくなってしまう
今回のゾンビは、指定したワクチンに向かって進む様になっている。
解決方法
ワールド上にゾンビを複数体配置、一つのオブジェクトにまとめる
まとめたものにSet Game Object Active Gimmickを付けておく
コピペで複数配置してTimerで順番に開放してゾンビを出現させる。
❑壊れないワールド作りでやった事
1.ワールド上に存在するアイテムの数を減らす。
2.銃の様な弾(アイテム)を沢山出せるアイテムは配置しない
3.タイマー機能を使わない
エナドリは3分でプレイヤーの速度が戻る仕様があったが
人数 × Player Timer が発生する為、タイマー機能を削除
4.トリガー、ギミックを出来るだけ減らす。
オーディオ、アニメーション、エフェクト、等々
これらを一つのタイムラインにまとめる事でトリガーギミックを削る。
本来Clusterはライブイベントがメイン機能なので
主催がトリガーやギミックを操作する程度は問題無かった。
現在のゲームワールドでイベントを開く場合には、
トリガーギミックが大量に使われ上限に達して機能停止します。
❑今後の課題と重要になってきそうな事
スマホ対応しているおかげで、スマホ&PCの二台で確認出来ますが
もっと大人数5人~10人以上の場合、バグチェックは非常に困難です。
様々なワールド巡回してバグチェックしてくれているアオイさん
イベント時に動作確認に参加してくれた皆様ありがとうございました!
これからはどんどん高機能でリッチなゲーム作りが進んで
トリガー、ギミック、ロジックが大量に飛び回る事になると思います。
機能が増えればそれだけワールドが壊れやすくなる半面を持っており
今後はワールドの最適化が重要になってくるかもしれない?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?