![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115828155/rectangle_large_type_2_47d9ddd4ad022629bcb024d38a1dc4e4.jpeg?width=1200)
彼氏の母親が病気になり手術費用200万円を貸した結果
どうも飯うまな真素夫です。
今回の情報提供者は匿名の女性の方です。
男性ではあるあるなんですが、女性の方がまったく同じような方法で騙された話です!!
それではどうぞ。
ことの経緯
騙された話や結婚詐欺にあった話なんて、テレビのバラエティなどでよく観ていたけど、まさか自分がそれに合ってしまうとは思ってもみなかったし、その状況になると、それが詐欺とか嘘だなんて全く考える余地もなくて、まあ、今から思えばよくある話だよな~って感じなんですけど。
私は、医療関係の仕事をしています。
それなりにお給料も高くて、でも出会いが全くない。
結婚願望はあるのに、周囲の友人はどんどん結婚していくのに。
お給料も良いし、国家資格だしということもあり、周りは一人でも平気でしょ?みたいに思われていたので、紹介などもあまりなかったので、マッチングアプリに登録してみることに。
気軽な気持ちで始めたとは言え、やはり結婚適齢期もあり、結婚できる人を探したいと思っていました。
何人か会ってご飯に行ったけど、結婚ってよりもエッチが目的みたいで、すぐに連絡は途切れ、まあマッチングアプリなんてそんなものかなと思っていたのですは、それからすぐに40代の結婚を前提にお付き合いしたいという男性に会いました。
ご飯に行っても、デート慣れしていないところがまた良い感じでした。
それから何度かご飯に行き、お付き合いをすることになったのですが、ある日、毎日LINEでは連絡を取っていたのに、返信も来ないし、既読もつかない日が続いたのです。
それから1週間ほどで彼から連絡があり、
母が病気で日本では手術が出来ないのでアメリカでするとのこと。
医療関係者と言っても、やはり一人の女性、
冷静になれば職場の人などに相談したらそんな話ないよって言われたり、
病院名聞いてみれば良かったのにって後から言われたのですが、
結婚を前提に付きあおうとしている男性の母がアメリカで手術となれば大事、
しかも母子家庭というのは前から聞いていたし、
家族を大事にできる人なんだなと思ってしまった自分もいて、
勿論、渡米費用に200万が必要と言われて、
貸してほしいとは言われなかったのですが、
困っている様子だったので、
「貸そうか」と私から言ってしまいまして、
最初は大丈夫と言っていたのですが、
最終的には貸してほしいと言われて振り込みました。
それから、アメリカに旅立った男性と病気の母、二度と連絡が来ることもなく、警察に行ったのですが、まだ捕まっていないですし、私の200万は戻ってきませんでした。
結婚って焦ってもいいことない。
母が病気は、だいたい怪しもう。
病院名、病名などをしっかり聞こう。
マッチングアプリって、意外とエッチ目的人の方が健全だったりして・・・
マスオより
男性がこのパターンで騙されることはよくあるのですが、女性でも同じ手法なんですね。
このやり方に騙されないためには、母親に会いにいきましょう。
お見舞いを兼ねて。
会ったこともない人(母親)に200万円なんて渡したらダメです。
100%詐欺です。
そもそもお金を貸すというのは誰であってもやめましょう。
返ってくることはありません。
そして貸し借りによって人間関係も壊れます。
結婚を前提に付きあおうとしている男性なら、なおさら貸し借りは禁止です。
良いことありません。
仮に彼氏の母親の病気が本当の話で、200万円渡して手術して治ったとします。
すると、次に待っているのは「いつ200万円返してくれるのだろう」です。
「少しずつでも返してほしい」→「ちょっと待って、まだ返済できる余裕ない」
「月に1万円でもいいから返してほしい」→「わかった、来月から渡すよ」
「今月から1万円返してくれるんだよね?」→「今月はちょっと厳しいから来月こそ絶対に・・・」
わかりますか?破滅の始まりですよ、こんなの。
仲良くしたい人ほどお金の貸し借りは禁止です!!
この世の真理です!!覚えておきましょう!!
オススメ記事
いいなと思ったら応援しよう!
![飯うまな真素夫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45048699/profile_8a7de13415ac382c8b26e40bb036e146.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)