メシ部!World Onigiri Meisterさんのバングラデシュ爆弾おにぎりがずっと食べたかったのです。
10/15(木) チャンスが巡ってきましたよ!
朝、Twitterを見ておりましたら~
ぎゃーす!今日、トルカリ高円寺店さんで間借り営業するのですね~!
以前じょいっこさんの記事を見て食べたいなと思っていたのです。
※現在は【World Onigiri Meister】さんとして営業しています。
バングラデシュのお料理、ボルタとバジを具にした日本米のおにぎり。
どんなふうになってるんだろう、食べてみたいじゃないですか。
平日のランチ営業なのでなかなか伺えず、指を咥えて見ている状態だった私。
しか~し!本日午後から出勤なのです!おにぎりの神様ありがとう。
てくてく歩いてやって来ました大一市場。
この奥に待望のバングラデシュ爆弾おにぎりが!
お品書き
お品書きアップ!
期待が高まる~!
店内でいただくとこのような形で提供されますよ。
私は持ち帰りでお願いしました。
そしたら出来るの待っている間にドリンクを提供していただけると。
嬉しい!モクテル風冷製味噌汁(ミソショルボット)いただきたかったの。
じゃん!お洒落。
飲む前に柚子のスプレーをシュッとしてくれます。素敵。
ちょっと気取ってwいただきます。
うゎ~、美味しい!こんなの初めてです。
語彙力のない私には言い表せない(汗
グラスの淵についた山椒がいいアクセントになって本当に美味しい!
マスタードオイルの焼き海苔もいただいちゃいましたよ。
ん~、パリパリ。パリパリパリパリパリパリ…。危ないやつですよ!無限に食べられちゃうや~つですっ!
ほうじ茶も香りが良くておいしかった。
*
おはようございます、いただきます(出社してすぐご飯てw)
じゃじゃ~ん!気持ち高まる断面図。
おにぎりの他にもお惣菜がついてきます。
バングラサラダ、マスタードオイルの香りと風味がいい感じ。
さっぱり爽やかで美味しい。
玉子のバジ、うれしい。
やっぱおにぎりには玉子焼きよね!
紫蘇と青唐辛子も入ってました。
辛いっ!やった当りだ~、ラッキー!
さて、おにぎりをぱくりっ。
お、美味しい~!美味しすぎる!
一口目には紫蘇と鯖のツナ風ボルタ・煮干のふりかけが。
もう一口食べるとクリームチーズが!
合う~!
鯖は臭みはなくておにぎりにめっちゃ合うし、煮干のふりかけの旨味もすごい。
もう片方は紫蘇とオクラのバジ・シュキボルタ・クリームチーズ。
あぁ、こちらも美味しい。
シュキボルタの辛旨もおにぎりに合う。もちろんオクラのバジも。
ご飯と海苔とボルタとバジ、こんなに相性がいいなんて!
どうしましょう、全部美味しい。
美味しすぎてちょっと訳がわからなくなっちゃいましたw
具がバランスよくきれいに握られてるんだけど、どうやってにぎってるのかしら?
このおにぎり毎日食べたい。
11月からの営業は調整中とのことでチェックがかかせません!
10月中の午後から出勤日は水・木で決まりだな。
ごちそうさまでした。