メシ部!タマリンドを買ってみるも、まだ使えていない(泣・そして悪魔の糞とは!?
8/8(土)休日
今日はいつものお店にお買い物に行きましたよ。
作ってみたいものに『タマリンド』っていうのが必要なんですって。
お店にあったのはこれ。
ほう、これがタマリンドか。
正直扱い方はこの時点でよくわかっていない(ちゃんと調べてきなさいよ)
タイ産なのね。
あとは生のカレーリーフが欲しかったんだけれども、ドライならあるよって。
う~ん、一応買ってみる。この時点で扱い方は...。
※今は生を扱っているお店の情報を得ましたよ。
自宅で栽培している方のツィートをみるたび「私も育てたい~!」と思うのです。
苗があるのか種からなのか調べてみましょ。
あとはお米がなくなりそうなので追加でバスマティ。
ふぅ、ツマミでも買って帰りますかといつもの八百屋さんへ。
アルジーラ(じゃがいもクミン炒め)を購入。
帰宅後、レシピをちゃんと調べたらまだ足りない物があると判明!
おいおい、そういう所だぞ。雰囲気でお買い物に行かないの。
欲しいのは『ヒング』ヒングとはなんぞや?
えっ!?臭いの?
えっ!?糞なの?
臭いけど加熱すると玉ねぎのような風味になるの?
カン子、怖い!
どうしましょう、あれば使って的なレシピもあったけれどちょっと匂ってみたい気もするわ。
保存方法はどうしたらいいのかしら。
うぬぬ、と買うか買うまいか考える今日この頃なのです。
(多分買うかなぁ)