![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26193915/rectangle_large_type_2_66831f83e754a4e4f09ee83d49e20fbe.png?width=1200)
メシ部!勘違いスコヴィル。プルタック2×Spicy
4/15(水)今日は午後からちょっと出社の予定。
その前に軽くご飯食べよう。
買物行ってないからネギ位しかないわねぇ。
封印していた辛い物欲がムクムクと湧いてきた時に買い置きしといた〝プルタック2×Spicy〟食べちゃおう。これ黒いパッケージのよりは辛くないのよね。
何スコかしら?調べてみましょ。
10,000SHU 辛8
あれ?黒いのは辛5?…完全なる勘違い。
黒色ってなんか勝手に激辛のイメージだった!やってしまった。思い込みとは恐ろしい。
ま、まぁ辛いの好きだし負けてないし(何と戦っているのか)あっ、そうだネギも斜め薄切りにして入れたら美味しいんじゃないかしら。
よし、一緒に茹でちゃいましょ。
完成!いただきます。
うん、ネギ入れない方が良い。
入れるとしたら別で炒めるか、和え物にしてトッピングとかのが良かったかも。
料理中の豆電球的閃きはセンスがないと危険だわね。ま、失敗は成功のもとよ。
肝心の辛さの方は、うん辛い。けれど甘味があるしチキンエキスのおかげなのかまぁ大丈夫。
あ、でも後からジワジワくるな。
以前、ペヤングの獄激辛を食べた時は事前に豆乳を飲んで〝まろやかアイテム〟を用意して挑んだよなぁ。
こちらは作っている最中の匂いからして辛かった(汗)。一口食べて「痛い!」メシの感想が痛いって(笑)迷う事なく生卵とマヨネーズを投入!卵ちゃん、今日だけは君の優しさに甘えさせてくれ。
うん、〝痛み〟が〝辛み&旨味〟に変わったよ。偉大なり、卵&マヨ。
2度目は無いなと思っていたけど何故かもう一度食べたくなり、一口痛からのマヨたまでアンコールしてしまった。
そういえばペヤングは何スコか気にせず食べてたけど何スコだったのかな?検索検索。
1,500SHU
あれ?プルタックの方が値が高い。
体感的にはペヤングの方が上だと思ったのに。
数値だけではわからないもんだわね。
それでも今度からは事前にスコヴィルチェックはしようかな。
さ、会社行こう。
ごちそうさまでした。