メシ部!昨日の暑さはヤバかった😵昼間の食欲もヤバかった😋
2021/8/10(火) 今年の夏はヤバですな。
いやぁ~、昨日の暑さはヤバかった(;^ω^)
なるべく電車に乗らないように、水分補給しながらの自転車通勤。
自転車関係なく汗が凄いのです💧
すんごい汗っかき+更年期だわね。
復活したと思わせての軽い脱水症状かな( ノД`)
帰宅時に頭痛が酷くて自転車引っ張り自宅との中間地点の駅まで行って電車で帰りました。
帰ってすぐアイスノンと保冷剤巻いてバタンキュー😵
日が落ちたら駐輪場まで🚴取りにいかなくちゃ(;^ω^)
noteの更新が出来なかったのがちょっと残念😔
ま、しゃあなしよ(⌒∇⌒)
そんな私ですが、日中は食欲モリモリだったのです。
暑いからね、サッパリめのものを欲しつつパンチも欲しい。
我儘なのございます。
私は韓国料理推し、同僚は『それもいいねぇ、でもビリヤニとかもいいねぇ』
むぅぅ、なるほど。
これはね、レストラン2軒は廻れないからスーパーなども駆使して私の目についた物を買って行きますよ。
覚悟はよろしくて?
チ~ン😩お初の韓国料理屋さんお休み…。
ここで挫けちゃいられない。私の覚悟が試されますよ(オオゲサネ)
ここは安定の【オムニ食堂】さんに行くのです!
お久しぶり(^▽^)/
こちらもバンチャンが4品つくのです。
バンチャン好き!
この間他店だけど、初めて食べて水冷麺が大好きになったのです。
今日はどうしても水冷麺が食べたかった!
あともう1品購入しておりますよ😏
でもまだ出しません(`・ω・´)
今日は祭りですから、いっぱいご飯出ますから(シゴト、シテ)
*
お待たせしました。カン子~Eatsで~す(←まだ元気である)
オムニ食堂の水冷麺はカラシ付き。
スープはシャリシャリです(⌒∇⌒)ひゃっほい
半分こ
シャリシャリのうちにいただきたい!
こちらを前菜といたします。
いただきます。
ん~、スープシャリシャリでひゃっこい(⌒∇⌒)
お味もいいですよ。
麺もムチムチでよき。
中華麺よりこの麺の方が好きかも。
食感ももちろん、食後感もよき。
個人的感想だけど消化が楽かも。
同僚いわく『かん水が苦手な人もいるみたいよ』
そうなの?
かん水の事はよく知らないので今度調べてみましょ。
*
前菜その②
韓国広場で購入のお惣菜2種。
チャプチェと茹でホルモン。
全部レストランで買うとお高いですから(;^ω^)
ホルモン好きなのです。
包むようの葉っぱも用意しました。
えごまの葉、お安かったの(⌒∇⌒)
付属のお塩。
唐辛子とゴマとあと何かしら?わかりません(⌒∇⌒)
豚のレバー・ハツ・ガツ・フワ等。
チャプチェの美味しさに最近知りました(^^ゞ
カロリーを気にして避けていたのですwうまいね、チャプチェ。
イエ~イご飯第二弾(^^)v
(シ、ゴ、ト?)
安心してくださいv(*^^)v
いただきます。
レバー、うまいね。
臭みが無いのは生姜・長ネギ・味噌を使ってるからかな?
鉄分補給👍
塩を付けてもうまし。
これはツマミでした!
えごまの葉がデカいのです(⌒∇⌒)
太陽の光を浴びてすくすくお育ちになられて💛
これで~
サムパッ!
うむ、うまい。
えごまが強いw
サムジャンがあるとよかったかな。
チャプチェも春雨のムチムチ、キクラゲのコリコリ食感よき。
お味もよいですよ。
チャプチェも手間のかかるお料理なのよね。
お惣菜で買えるのありがたい(⌒∇⌒)
からの~
サムパッ!
韓国のサムっていう食文化はいいですな。
葉っぱで色々包みたい(^▽^)/
この時まだ元気。
てんこと首には保冷剤だけどw
そしてまだまだランチはつづく~
シゴトシナサレ👹
するってばよ👼