メシ部!フラレて流れて本日の正解に出会いました😋アジフライ(生)定食🐟やしろ食堂
2022/2/7(月) おい、嘘だろ(;・∀・)
自宅勤務な今日は近場でご飯をゲットしたい。
けっこう早めに決めてたの。
『お昼はカオマンガイね』
日替わり出店しているキッチンカー、月曜日はタイ料理。
初訪なので楽しみだなぁ。
12時半過ぎ出店場所に向か~う。
ん?いないわね。
出店場所ずらした?
裏側まで見に行ってぐるっと一周…いないわね。
諦めきれなくてもう一周…どゆこと(・・?
しばし佇んでいましたら向こうから来た昼休憩風の会社員のお二人。
張り紙らしきものを読んでいらっしゃる。
『あら~、やめちゃったのね』
ん?私も張り紙をチェックチェック👀
タイ料理屋さん出店やめてましたΣ(゚Д゚)
『残念ね~』と会社員の方たちと言葉を交わし…おわた( ゚ ρ ゚ )
決め打ちでしたから他にアイデアなんてないのよ~。
どうしよう、隣町まで行く?
ん~、それはイヤ。
ワンマイルなんちゃらとかじゃなく部屋着レベルでフラフラ出てきちゃった(;'∀')ヨソサマの町に行けない(←ダラシ☆ナイネ)
それでも腹は減ってるわけで…。
とりあえず商店街に向かってみる。
途中、グルグル考え~る。
何が、何が食べたいか…。
あ、魚食べたい。
カオマンガからガッツリ離れて魚🐟うん、いいね。
そしたらば~、いつか行こうと思っていたあのお店へ。
【やしろ食堂】
ヤシロチェーン、高円寺店には大昔に何度か行った事がありますがこちらは初めて。
前を通るたび『一杯やりたいなぁ』と思っていたのです。
タイミングかな、覗くといつも常連さんでいっぱい。
常連さんのオアシス的な感じで『ちょいと私も』と小心な私は入るのをためらっていたのです。
定食メニューも豊富。
ん~、どれにしようかしら。
特別定食ってのはあれかな、サービス定食的な感じかな?
《あじフライ定食(生)》
いいじゃない。(生)ってのがいいじゃない。
よし、これに決定!テンション上がってきた(^▽^)/
入店すると先客は1人。
カウンターに座って《あじフライ定食(生)》ライス小盛りでお願いしました。小盛りは30円引きなのもありがたい。
ショーケースには大皿に盛られた様々なお惣菜。
煮物や炒め物。ん~、心が躍る😊
これですよ!このお惣菜で一杯いや二杯wやりたかったのです。
メニューが豊富であれもこれもと欲張りたくなっちゃうのが悩みどころ。
あれ?今チャンスなんじゃね?(←オイ)
私は真面目なので悪魔の囁きには乗りません(`・ω・´)
きた!《あじフライ定食(生)》ライス小盛り
煮物の小鉢と豆腐とワカメのお味噌汁にあじフライ。
この小鉢が嬉しいじゃない。
ささ、揚げたてのうちにいただきましょ。
卓上には中濃とウスターの2種類のソース。
大人になってからはウスター派の私。
あじフライは3切れ。
ちょっと中濃もいってみっか。
うん、うまい😋
揚げたてのあじフライ、衣はカリっとサクッといい食感。
身はフワッとして美味しい!
野菜の煮物はちょっぴり甘めでこれもよき。
おばあちゃんちで食べたような懐かしい味。
ウスター&タルタル
やっぱウスターが好き💛
からしが付いてこなかったのがちょっぴり寂しいところ。
お願いしたらあったのかな?
昭和感溢れる店内でラジオを聞きながら食べる定食はうまかった😋
食べてる間の『飲むならどう攻めるか』妄想も楽しかったw
たらこ煮で熱燗、葉ネギ炒めかセロリ炒めか…。
ハムエッグとマカロニサラダもちょいとつまみたい。
ん~、悩ましい。そして楽しいw
これは近々飲みに来ねばなるまい。
ごちそうさまでした。
ほんとは小生一杯飲んじゃった😁
だってあじフライだから~💦