⑥転生ゴブリン、食べ物チートで国を作る

第6話 決意

 キクフクは、なかなかデキるヤツだった。
 キクフクの嗅覚のお陰で、食料の調達は簡単だった。似た匂いを見つけて教えてくれる。それをオレが取ってくる。そうしてすぐに食料は集まる。
 食料集めのなか、水源も見つけることができた。小さな川だ。さっそく、近くの石を割って石包丁にして、丈夫な皮でおおわれた果物を半分に切った。中身をくりぬけば器の出来上がりだ。くりぬいた中身はキクフクが美味しそうに食べてくれた。健啖家けんたんかだ。食べっぷりがよく、見ていて嬉しくなる。出来上がった果物の皮の器をしっかり洗って、それに水を汲んで持っていった。

「トモミん。持ってきた」

 そう報告しながらトモミさんの所に行くと、トモミさんは唇の前に、ピンと伸ばした人差し指をつけた。静かに、のジェスチャーだ。
 言われた通り静かに近づくと、戦士ちゃんがトモミさんの膝枕で、スヤスヤと眠っていた。トモミさんは、戦士ちゃんの頭を撫でながら、優しい眼差しをしていた。トモミさん、マジ聖母。オレは、ジェスチャーで話をした。

 ──食べ物 置いておく 周りの警戒をしてくる
 ──了解 お願い

 オレはキクフクと、周囲の警戒にあたった。

§

 日は大分傾いてきた。
 森の夜は早い。まだ大丈夫、はもう危険だ。夜になれば、人間が森のなかに留まるのは危険だ。もちろん、ゴブリンだってそうだ。
 オレとキクフクは、トモミさんと戦士ちゃんの所に戻った。
 ちょうど、戦士ちゃんは目を覚ましたようだった。
 ぼんやりとした瞳でトモミちゃんを見ると、「すまない」と言って起き上がった。もう驚く様子はなかった。適応力が高い。良い冒険者の素質があるようだ。

「お腹すいているでしょう」

 トモミさんはそう言って、こちらを見た。
 やっとオレの出番が来た。

「果物を取ってきたんだ。口に合うか分からないけど、食べた方が良い」

 戦士ちゃんは、果物を受け取った。
 それからこっちを見た。

「ゴブリンから食べ物を貰うのは初めてだ。ありがとう」

 そう言って、一口齧り、ポツリと言った。

「──こんなにおいしいなら。みんなにも食べさせてやりたいな」それから力なく笑って。
「私は、何を言っているんだろうな」ポツリポツリ、涙をこぼした

 トモミさんが、戦士ちゃんの頭を抱き寄せて撫でた。戦士ちゃんは、仲間想いの良いヤツなんだろう。

「わかんないけどさ」オレは言った。
「あんたが思い浮かべた人。その人たちも、同じことを思うじゃないかな。お前に食べて欲しいって。だから、それは全部食べなよ。明日さ、ここに来たら、今度は全員に食べさせてさるからさ」

 戦士ちゃんは、少し笑って言った。

「──キミは、良い奴なんだな」
「そうかな。そうかも」

 オレは汲んでいた水を差し出した。戦士ちゃんは「これも、うまいな」そう言って、飲み干した。戦士ちゃんが食べ終わり、一息ついたところで、オレは聞いた。

「なんか、切羽詰まってるみたいだったけど。よかったら話してくれないか」
「──金だ。金が、必要なんだ」

 あー。
 お金か。
 お金かぁ~。

「なんでまた?」
「妹がいるんだが、体が弱くてな。薬と栄養のある食事が必要なんだ。それで、冒険者の真似事をしている」

 儲かるのか、とは聞かなかった。戦士ちゃんのこの有り様を見れば、ぜんぜん稼げていないのは、よく分かったからだ。

「じゃあ、一緒にいたあの2人は?」
「後輩と、その親友だ。最近冒険者をはじめたばかりで、放っておけなくて。一緒に依頼クエストをこなしていたんだ。あの斥候スカウトの子、あの子がリリィって名前で。今日が初めての冒険だったんだ。だから、気持ちよく依頼を達成させてやりたかった」
「依頼って、どんな内容なんだ」
「──それは、キミには言えない」

 キミには言えないって。
 それは、もう答えを言っているのと一緒じゃないのかな。

「じゃあ。ゴブリンの討伐か」
「──すまない」

 だからあのとき、リリィは逃げずに戦おうとしたのか。なるほど、なるほど。

「ゴブリン討伐は、定期的に依頼される内容なのか?」
「いや。最近、町の家畜や畑を荒らされることが多くなってきて、それで、数減らしのために討伐の依頼が出たんだ」

 なるほどねぇ。

「色々分かった。話してくれてありがとう」
「こちらこそ、すまない。君には気持ちの良い話ではなかっただろう」
「別に、そうでもないかな。自分がゴブリンだって自覚も薄いし」
「──キミは本当に不思議なヤツだな」

 戦士ちゃんはそういうと。

「私はミラ。よろしくな」手を差し出してきた。

 オレは。
「ヒデだ。よろしくな」そう言って手をとった。

 二人で、固い握手を交わした。
 それから、トモミさんとも握手をした。

「さて、長居をしてしまった。もうそろそろ夜になりそうだ。私は帰るよ」
「あのさ。オレ、金のことはどうにもできないけど。栄養のあるうまいものを食べさせる自信はあるからさ。明日の昼にでもさ、連れてきなよ。仲間2人と妹ちゃん。今日以上にうまいもの、食べさせてあげるから」

 オレの言葉に、ミラは「ありがとう。必ず来るよ」そう礼を言って、それから帰っていった。

 ミラの帰った後、オレはトモミさんに言った。

「トモミん。オレ、たぶん分かったわ」
「何が分かったの?」
「この世界は、食べ物で解決できることは結構多いと思うんだ。だから。──オレは、この体でもらった能力ギフトを使って、困っているヤツに食べ物を食わせていく!」

 トモミさんは「おー」といいながら拍手をしてくれた。
 オレには予感があった。オレの能力は周りを助けるためにある。その能力を使って、困っているヤツに手を伸ばしていけば、きっと世界は、今よりちょっと良い世界に変わっていく。そんな、予感だ。
 でも、課題は多い。直接、手渡しをしないと効果がないため、相手に食べる意思がなければ無意味だ。それに、相手が集団だった場合。オレの能力は役に立たない。限定的な状況下でしか、力を最大限に発揮できない。
 特に集団が相手の場合、数と力に差があった場合、かなり厳しい状況になってしまう。だから今は、数が欲しい。
 
 ──数か。

 解決策がひとつ、頭に浮かぶ。
 数といえばゴブリンだ。
 そしてオレは、そのゴブリンの巣穴の場所を知っている。
 だったらもう、やることは決まっている。

 ──巣穴をまるごと、乗っ取る。

いいなと思ったら応援しよう!