メルカリで「購入意思のないいいね!はやめてください』は実際解決がない話
どうも!いいね!に惑わされているようなメルラーです。
メルカリではいいね!が日常茶飯事です。
いいね!をつけるには様々な理由があります。
しかし、いいね!をつけられても購入されなければやる気はなくなりますよね?
しかもそれが何回も続けば...
『購入意思のないいいね!はやめてください』は終始がない
いいね!しても購入しないならいいね!しないで欲しいと思ってしまいます。
実際『購入意思のないいいね!はやめて欲しい』などという記載をプロフィールなどで見ます。
しかしこれはやっても意味がないんですよね。
逆に面白がっていいね!する人もいると思います。
いいね!をする分には当然迷惑行為になりませんし...
しかもいいね!がなくなれば売り上げが下がるかもしれません。
いいね!をしておいて購入しようか検討している人はいないわけではありません。
確かにいいね!がつくとどうすれば良いのか難しいところではありますが...
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7162078/profile_2153e6aba66b086a149bae8dbf5dd652.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
広告を貼り付けない代わりに有料にするなど収益方法を変更しました。
メルカリでの取引件数2000件の経験を活かし、メルカリについてより良い取引ができるようになどお役に立てたらと思います。
メルカリノウハウ2023~2024年版
500円
メルカリのノウハウについて更新頻度は不定期ですが更新します。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしていただけると大変喜びモチベーションも上がります! 是非、気に入ったらサポートお願いします!