![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74695093/rectangle_large_type_2_643144dd2c62b9426337ca8a6946ba45.jpeg?width=1200)
【メルカリ】売る力を付けるには必ず〇〇を仕入れる必要がある
いきなりぶっちゃけますが
『売る力』があると..
✅ 変な商品でも..
✅ 100均のボールペンでも..
✅ 落ちている石ころでも..
「どんなモノでも売れてしまいます」
ただ、今回お伝えしたいのは、
「変な商品を売ろう」
「しょーもない商品を仕入れよう」
など、そういったお話ではありません。
その真逆!
バリバリ正当なお話です。
本日のテーマ
【メルカリ】売る力を付けるには必ず〇〇を仕入れる必要がある
これができる人・できない人で、売る力に『ものすごい差』ができてしまうので、ぜひ販売に取り入れてほしいです!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76866719/picture_pc_8725e9799fbd6531310f047902b2a857.jpeg?width=1200)
①なぜ、売る力が必要か?
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74964668/picture_pc_ba62287278d4764aba52f6fcbd88a022.jpeg)
そもそものお話ですが
『なぜ、売る力が必要なのか?』
あなたが、売る力を付ける「目的」はなんでしょう?
なんのために「売る力」を必要としているのか?
ここを明確にしておかないと、頑張る意欲が湧いてこず、行動量をこなせない。
ゴールのないマラソンってキツい‥
明確な「目的」が無いと、継続途中に「別に今、生活困ってないし頑張らなくていいや」となりがち。
では、目的ってなんでしょうか?
例えば
✅ 副収入を増やして、好きなものを買って自分の欲を満たしたい!
✅ たくさん稼いで、子供に好きなもの買って喜ぶ顔がみたい!
✅ もっと稼いで、投資資金を増やし老後資金を作りたい!
など、人それぞれ、目的があると思います。それを『明確化』できているでしょうか?
「あなたが稼ぐ目的はなんですか?」
「なぜ、売る力つけたいの?」
こう聞かれて、スパッ!と答えられなかったなら「明確ではなかった..」ということ。
逆に、即答できた方は、稼ぐ目的がはっきりしていると言えます。
まずは目的を明確にしましょう!
そうしないと..
✔︎ 行動する意欲
✔︎ どんな行動をしたらいいか?
など、なにもわからなくなってしまいます。
まずは、あなたが売る力をつけたい「目的」を明確にする。この話は②に続きます。
②売れる人が必ず仕入れるもの
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74964877/picture_pc_b650c47826d2ae90df4dd4736ef116a1.jpeg)
売れる人が必ず仕入れるモノとはなにか?
それは、情報ですね
もっと正確にお伝えすると
『売る力を付けるための情報』です
目的がハッキリしていないと、「何の情報を仕入れていいか?」曖昧(あいまい)になります。
例えば「メルカリで稼ぎたい!」と思っているのに..サーフィンで波乗りするコツ!などの情報を見ているなら、情報が離れすぎていて、売る力は付かなさそうですよね?
料理の腕を磨きたい!と思っているのに
「世界の不思議植物100選」とかの情報を仕入れているのは、少し違いますよね?
要は、ちゃんと目的に合った情報を仕入れないと「成果に結びつきませんよ?」というお話。
メルカリで稼ぎたいなら、
✔︎ メルカリの仕組み
✔︎ メルカリのやって良いこと悪いことのルール
✔︎ メルカリで売れる状態とはどういう状態か?
など、最低限そこは外せません。
野球のルールを知らないのに、良いグローブの情報を仕入れて試合に挑むのは見当違いです。
まずはルールを知らないと、打ったあとピッチャー目掛けて走ってしまうかもしれません。
これはメルカリも同じで、ルールを知らないと..
出品してはいけないものを出品して
無期限利用停止になり、2度とメルカリが使えなくなる。なんてこともありえる‥
・自分が「稼ぐ目的」を明確に
・必要な情報を仕入れる
1つの考え方として参考にしてみてください。
今回「売る力」とザックリ言っていますが、
✅ 商品の見せ方・伝え方
✅ マーケティング
✅ 多様な販売戦略
など、販売において学べることはたくさんあります。
それらを学ぶことも大切ですが‥
まず、メルカリのことを"熟知"してないと『仕入れた情報を最大限に活かせませんよ?』というお話しです。
私はメルカリで..
300円では買えないモノを、あえて300円という最安値で売ることで『人を集めるてフォロワーを増やし』そこから別の商品に誘導して、販売に繋げる..
みたいな売り方をやったりしました。
これは、「フリーミアム戦略」という、メルカリ以外の情報を知ったときに思い付いた売り方です。
●フリーミアム戦略とは?
超ザックリ言うと「最初無料で、後で課金させる」という戦略です。
・試食は無料、おいしかったら買ってね?
・初月無料、面白かったら課金して?
みたいなイメージ。
300円で売って..
→ 人集めてフォロワー増やして
→ 別商品の販売につなげる
これを思い付けたのは..
メルカリは、需要のあるモノを相場より安く売れば、超速スピードで即売れする
ということを、体験として知っていたからです。だからこそ応用できました。
逆に私が、
メルカリで売る体験をほとんどせず「フリーミアム戦略」という情報を仕入れても、おそらく何も思い付かず、現状は変わっていない。
『まずは自分の戦う場所から知っていこう』
そして、ある程度極めたら
『外の情報も応用しよう』ということ。
どれだけ良い情報を持っていても、自分の販売に応用できないなら"宝の持ち腐れ"となる。
1 : 目的を明確にする
2 : 戦う場所のルール・仕組みを体験として知る
3 : 売る力をつけるための情報を仕入れる
4 : ある程度極めたら外の情報も取りに行き応用
順序よくやることが全て正しいワケではありません。飛び級して、一気に成長したくなるお気持ちも凄くわかります。
ただ1つ言えることは..
順序よくやることで
「確実にコツコツ成長していける」
これは確かなことです。
「今より、少しでもレベルアップしたい!」と思う人はまず『情報の仕入れ方』を考え直すのもアリかもしれませんね。というお話しでした。
まとめ
抽象的で、難しめの話でしたが、大切なことなのでお伝えしたかったんです!
「売れない」から「売れる」へ成長していくには、自分の戦う場所の『ルールや仕組みを知る』ことは最重要項目です。
本記事で、何かお気づきになられたら..
「今の自分にはどんな情報が必要か?」
ということを考えてみて頂き、
販売を良い方向へ持っていってくださいね!
メル神学園 校長 メル神
■関連記事
■180部突破の人気note