見出し画像

#3(前編) 自称楽曲派オタクによる、好きな曲まとめ(知ってる地下アイドルさん限定)

はんぺん(@meruchanchan_)です。

今回はテーマの通り、自称楽曲派オタクの僕が知ってる曲(知ってるグループ限定)という狭い範囲の中で好きな曲を今投稿内でまとめてみます。

前回までの投稿で、"見てほしいとなんて思ってない"と言いましたが、せっかくリンクを開いてここまで目を通して下さった方には全部聴いて欲しいな、と思っております。前置きはこんなもんにして早速曲紹介いきます。


①Suspension Light-僕には通じない

1曲目は、僕には通じないさんの"Suspension Light"という曲です。

僕通さん、言ってしまえば全曲紹介したいレベルに強い楽曲しかないんですよね。その中で個人的にとくに大好きなのがこの曲です。ピアノの音色と共に力強い歌詞が流れ、常に疾走感がある楽曲です。

専門知識がある訳ではないので用語とかは分からんですが、初めてサブスクで聴いて衝撃を受けてしばらくずーっとリピートで聴いてました。なんなら今年でトップクラスに聴いてる曲かもしれません。

②エリンジウム-ログ

2曲目はログさんの"エリンジウム"という曲です。

今でこそライブに通ってるログさん。前までは1月-6月で3回しか見た事が無かったんですが、そんな中で1/8のお披露目から好きだなぁと思ってた曲がこのエリンジウム。まず歌詞から見て欲しいです。

画像1

重い愛を感じる1曲ですね。(要約しすぎ)

ちなみに作詞はリーダーの夢乃みるもさん(@log_mirumo)です。ベスト作詞賞あげたいですね。

次の曲も恋心を歌った1曲です。

③一等星-モイメメ。

続いてはモイメメ。さんの"一等星"です。

モイメメ。さんも素敵な楽曲が多いですが、特に好きな一等星をピックアップしました。これも初めて聴いた時鳥肌が立った曲ですね。

「会いたいよ 会いたいよ 流れ星に願う キミも願ってくれてたらいいのに」

「大好きだ 好きだ本当にキミが好きなんだ」

「ただ届いてよ 世界で一番大切なキミへ」

この畳み掛けるような真っ直ぐな歌詞、本当に素敵ですよね。あくまでもこれはサビの歌詞なんですが、曲通して真っ直ぐな"キミ"への思いが溢れる素敵な楽曲です。

メンバーの桜子カフ(@moimeme_kafu)さんによる踊ってみた動画のリンクです。振りと歌詞を意識して聴いてみていただけると嬉しいです。

前編は次でラスト。

④しゅっぽっぽ-れんてつ

今回最後はれんてつさんの"しゅっぽっぽ"です。

これを初めて聴いた時も鳥肌立ちましたね〜。(鳥肌立ちすぎ)

個人的NHKで使って欲しいアイドルソングランキング第1位です。

小さい子でも聴ける感じの曲調の中、聴けば聴くほど深い歌詞が詰まっててずーっと聴いていたくなるような1曲です。ちなみに僕は2月この曲を100回は絶対聴いてます。数えてないけど

落ち込んだ時とかに聴くと原点に戻れるような曲なんじゃないかなと思います。絶対聴いてください。


前編は今回はおしまい。後編は3曲+@で別枠となっております。明日投稿予定です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!