新入社員でプログラミングを初めて勉強する人は凄い!
こんばんわダルオです。
この時間はほんと冴えますね。
逆に本業の昼間は眠くて眠くて・・・・
でもお金もらってるので頑張ります(笑)
今日は新入社員で初めてプログラミングを触る人スゲーーーーーというお話。
今では、未経験でエンジニア採用をし、会社でプログラミングを教えるという会社も増えてきています。
昔は専門学校または大学でプログラミングの勉強をした人、つまり理系の人がメインだったような気がしますが、全然関係ない業界からエンジニアになりたいという人が増えてきました。
正直いって凄いなーと言うのが率直な感想です。
なぜこう思うかを少し書いていきます。
ダルオの場合
ダルオの場合は、高校卒業後にプログラミングの専門学校に2年就学し、その後IT業界に入りました。
最初の会社の研修期間はわずか1ヶ月
その後すぐ現場に放り込まれました(涙)
地獄みたいなものでしたが、専門学校に行ってたから耐えられたようなものです。
専門学校では
大学は4年間ですが、専門学校は2年間です。
短いかなとお思いでしょうが、かなり濃密な時間でした・・
まさに地獄かと思うぐらい・・
まず、夏休みですが、1週間でした。
冬休みも1週間でした。
1週間ですよ? 確か大学生は1ヶ月ぐらいあるんですよね?
周りの大学生の友達と話してて、すごーく羨ましかったです。
みんなが遊んでる中、必死にプログラミングの勉強をしてました。
授業の時間は、確か朝10時から15時ぐらいまでだったと思います。
授業自体は短いのですが、そのあとは自由時間で15時〜19時まで課題を解いたり、卒業作品を作ったりしていました。
毎日ではないですが、年の半分ぐらいは19時までいました。
一応面白かったからできましたが・・今考えると地獄です。(地獄という言葉が好き)
なので・・
現場ももちろん大変でしたが、パソコンの前に8時間以上いるのが当たり前だったので、学校の延長線上みたいな感じで楽しみながら開発はしてました。
もちろん300時間働いてたので地獄でしたけどね・・
何が言いたいか
つまり何が言いたいかというと、未経験でプログラミングを勉強し育っていく新人が素直に凄いと思ってます。
長時間パソコンの前にいることに耐えられること然り、理系でもないのに最新の言語をすぐ覚えてしまうこと然り・・
そういう人を何人か見てるので特に焦りが・・
今はyoutubeでプログラミングの勉強できたり、一人に一台パソコンがある世の中なのでそりゃ昔と違うかなとは思うのですが、よくそれだけでプログラミングできるなーと・・
よくモチベーション下げずにやっていけるなーと・・
本当に尊敬しています。
こういう人達に負けないよう、こちらも一生懸命武器を磨いて張り合うように頑張りたいと思います。
(でも40近いからなぁ・・ダルオも枯れたおじさんだなぁ・・(小声))
おしまい。
こんな記事も人気です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?