
Photo by
pasteltime
シンプルな生活⑭ミンスゲーム3日目
8月12日からミンスゲームを始めました。
SNSで「ミンスゲーム」というのを知ったのですが、アメリカのミニマリストが数年前に始めたそうです。
https://www.theminimalists.com/game/
日にちの数と同じ数を手放して片づける
というものです。
〇今日は3日目なので、3個捨てます。
掃除道具のかごの中にあった、もう使わなくなった掃除道具を3点捨てました。
掃除しようとして気づいたからです。
これで込み合っていたカゴもすっきりしました。
うん、気持ちいい。
張り切って掃除に向かえました。
午前中に掃除をしたのですが、両親も協力してくれて床を拭くことができました。
気持ちいい!!
いつもは面倒なので、掃除機だけで終わらせてしまっているんです。
拭いたといってもクイックルワイパーなんですけどね(^-^;
私がゴミを掃いてから、両親にお願いして拭いてもらいました。
もう汗だく。
でも母が掃除をしてる姿が見れて嬉しかったです。
認知症なので自分から掃除をすることは無くなってますが、頼むとしてくれることが多いです。
まだ掃除もできる。
母が『できる』姿を見ると、なんだかほっとします。
父も嬉しそう。
父が嬉しそうなのも嬉しい。
父と母も『暑い! 疲れた!』といいながら最後まで頑張ってくれました。
本当に助かりました。
ありがとう!
3人ともかなり満足な掃除タイムだったと思います。
やっぱり掃除はいいですね。
今日は掃除道具を捨ててから掃除をして気持ちいい1日となりました。