
Photo by
golchiki
テレビドラマでの考えさせられる言葉!
n9お久しぶりです、たうらすです。
色んなドラマが沢山出ているなか、気になるドラマの一言が気になります。
ホントに最近の、先週から始まりました、医療ドラマです。
令和の今時研修医がベテランの医師の指導を受けながら、自分の医師としての道を探すドラマです
その中で、先輩の一言がきになりました。
(自己譴責)やってるから。
じこけんせき
自分自身の能力や知識を向上させるために、自発的に努力する取り組みです。
「自己研鑽」の類義語には、「精進(しょうじん)」「自分磨き」「スキルアップ」などがあります。
ふと思いました。
自分は?私はやっているのか?
いつから、どこからこうなった?こうする為に何をやった?
今何をやるか、そのための手段は、いつでも、どこでも?
いつやる?いつまでやる?
このままか?変化はないか?いや、現状打破の為の行動?
色々やる事ありますね。
読んで頂いてありがとうございます🙂↕️