見出し画像

【自己紹介】留年就活大学生 | はじめてのnote

はじめに

皆さんはじめまして。"ころっぷ"と申します。
まずは沢山の投稿の中から見つけていただき、ありがとうございます。
ものを書くということを今までしてきたことがなかったため、不慣れな部分が多いと思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです。


自己紹介

初投稿ということもあり、まずは私「ころっぷ」がどのような人なのかを少しでも知っていただけたら嬉しいです。
ちなみに名前は割とテキトーに決めてしまいました。母親が幼い頃から呼んできたあだ名のうちの気に入っているものです。

留年就活大学生

留年について
はい。ものすごく情けないのですが留年就活生です。もうどうにもならないことなのでこの事実を受け止めてます。世の中にはこういった人もいるんだなぁ程度に見ていただけると嬉しいです。
留年してしまった理由は、「履修登録で失敗してしまったから」です。「授業をサボりすぎて出席日数が足りず単位を落としてしまった」や「勉強をサボりすぎてテストで単位を落としてしまった」という不真面目な学生ではないです。(言い訳うるさいですね。すみません。)単に自分の確認不足で卒業単位が足りず、その事に気づいた時には履修登録変更期間を過ぎており、どうすることもできなかったという次第です。完全なる自業自得です。

就活について
苦労の末やっと手に入れた内定は白紙になり、就活生2年目を送っております。就職活動って本当に病むんですよ!!!もう一回とかしんどすぎる涙、という心境ですが26卒予定の皆さん、ここに2周目の奴もいるんで頑張りましょう。

大学について
通っている大学について今の所公開するつもりはありませんが、文系の国際系の大学に通っています。大学3年生の時にニュージーランドへ留学していました。帰国後すぐ就活し始め、色々と失敗し、今に至ります。

性格 | MBTI

MBTIはENFP-A広報運動家です。ここ3年くらい変わってません。強いて言えば留学前と後で少し変わったくらいですが、ENFP-TからENFP-Aに変わったくらいです。留学経験を通して周りの目を気にせず行動するようになったな〜くらいの変化です。
MBTIに対して様々な意見があると思いますが、私はめちゃくちゃ肯定派です。理由は二つあって、一つは「自分にENFPの特徴がかなり当てはまるから」、もう一つは「他人との違いを受け入れる時に使いやすいツールだから」です。

「楽観的」「社交的」「突発的」「行動力の鬼」「無計画」「思考が柔軟」「他人が喜ぶことが好き」「自由」「感情豊か」etc…..
他にもありますが、自分の特徴を挙げるとこんな感じです。めちゃくちゃENFPの特徴まんまなんですよ笑もちろん全てが当てはまるわけではないですが、MBTIはすごく好きです。
それと、自己理解と他者理解の両方をする時に手助けになるツールのうちの一つだと思っています。このことについては書いていると長くなりそうなので別のnoteで書けるといいな〜と思ってます笑

趣味・好きなこと

趣味は「旅行、K-pop、友達と遊ぶこと、お酒、漫画、ゲーム」、好きなことは「食べること、歌うこと、自然、寝ること」です。

なんで「趣味」と「好きなこと」を分けたかというと、趣味は「時間・労力・お金をかけてでもしたいと思えること」、好きなことは「好きだけど趣味と呼べるほどの熱量はない」というふうに捉えているからです。ただ、私の趣味って他人と共有してこそ楽しくなるという他者依存の面があるので、何か一つでも1人で楽しめる趣味がないかなぁ、と日々思っています。。。なのでゼルダの冒険をプレイし始めました。あのゲーム時間溶けるので注意です。

noteをはじめた理由

noteをはじめた理由ですが、90%は思いつきです。
残りの10%は、高校卒業したあたりから自分で何か発信してみたかった、という気持ちが高校卒業したあたりからあったのですが、周りからの視線だったり、日々の忙しさなど、兎にも角にも何かと理由をつけて何も挑戦しなかったんですね。
そんな自分がなんか嫌になってたけど、noteならあまり周りからの視線を気にせず、自由に発信できるのかもしれない、と思ったからです。
まぁ続くかどうかは正直わからないんですけど、気楽にやってみます。

noteで書きたいこと

  • 大学生活の思い出

  • 留学先での思い出

  • 海外旅行の経験談

  • 恋愛観

  • 将来に対する不安や人生観

  • お出かけ先や旅行先の記録

  • 就活の進行状況、、、、(メンタルが無事であれば)

  • K-popアイドルなどのレポ

自分の気持ちや考えの分析の記録としてnoteを使用できたらいいなと思ってます。旅行先の思い出の記録のようなものも書こうと思ってますので、大学生の日記として暖かく見守っていただけると嬉しいです^^

おわりに

初めてのため、不慣れな部分も多いですが、気楽にフォローやスキをして頂けると嬉しいです!友達、恋人、将来、仕事、家族、人生、など、色々悩むことも多い平凡大学生ですがどのようなタイミングでも自分と向き合って、しっかりと考えて自分の人生を歩んでいきたいです。これからよろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集