小倉牝馬ステークス回顧
🏇 第1回 小倉牝馬ステークス レース展開🏇
出遅れ: 5番ワレハウミノコ、12番オーロラエックスが出遅れスタート。
まず、2番ベリーヴィーナスが先頭に立ち、4番グランスラムアスク、15番コンクシェル、17番アリスヴェリテが続いて最初のコーナーへ。
1コーナー: ベリーヴィーナスが1馬身リード。
その後、アリスヴェリテが2番手、グランスラムアスクが3馬身差で3番手に続く。
コンクシェルがその後ろ。
2コーナー: 16番コスタボニータが1馬身半差で続き、その後に9番クイーンズウォーク、1番エンパイアウエスト、3番フェアエールングと18番ゴールドエクリプスが位置。
エリカヴィータ、アスコルティアーモが続き、シンティレーション、コガネノソラが後方から追い上げる。
3コーナー: 1000mの通過タイムは57秒7。
ベリーヴィーナスが疲れてくる中、コンクシェルが先頭に立ち、クイーンズウォークが外から並びかける。
最後の直線: クイーンズウォークが一旦前に出るが、内からシンティレーション、外からフェアエールングが伸びてきて、最後はフェアエールングとシンティレーションが完全に並んでゴール。
結果: 写真判定の結果、フェアエールングとシンティレーションが1着同着。
3着は1馬身差でコガネノソラ。勝ちタイムは1分58秒4(良)。
🏇 第1回 小倉牝馬ステークス (GIII) 結果🏇
1着 (同着)
フェアエールング (牝5) 456kg (+12)騎手: 丹内祐次
調教師: 和田正一郎 (美浦)
タイム: 1:58.4 (35.6)
オッズ: 14.4倍 (7人気)
シンティレーション (牝6) 478kg (+2)騎手: 杉原誠人
調教師: 池上昌和 (美浦)
タイム: 1:58.4 (35.3)
オッズ: 7.8倍 (3人気)
3着
コガネノソラ (牝4) 460kg (+14)騎手: 横山武史
調教師: 菊沢隆徳 (美浦)
タイム: 1:58.6 (35.5)
オッズ: 12.4倍 (5人気)
4着
オーロラエックス (牝4) 490kg (0)騎手: 松山弘平
調教師: 杉山晴紀 (栗東)
タイム: 1:58.6 (35.3)
オッズ: 3.7倍 (2人気)
5着
エミュー (牝5) 434kg (+2)騎手: 佐々木大輔
調教師: 和田正一郎 (美浦)
タイム: 1:58.7 (35.4)
オッズ: 164.7倍 (18人気)
6着
クイーンズウォーク (牝4) 534kg (+10)騎手: 川田将雅
調教師: 中内田充正 (栗東)
タイム: 1:58.7 (36.2)
オッズ: 3.5倍 (1人気)
7着
キミノナハマリア (牝5) 504kg (-2)騎手: 鮫島克駿
調教師: 千田輝彦 (栗東)
タイム: 1:58.8 (35.5)
オッズ: 14.3倍 (6人気)
8着
セントカメリア (牝6) 460kg (-2)騎手: 北村友一
調教師: 高野友和 (栗東)
タイム: 1:58.8 (35.2)
オッズ: 52.3倍 (14人気)
9着
コスタボニータ (牝6) 474kg (-8)騎手: 藤岡佑介
調教師: 杉山佳明 (栗東)
タイム: 1:58.8 (36.4)
オッズ: 15.9倍 (8人気)
10着
エンパイアウエスト (牝6) 504kg (-6)騎手: 丸山元気
調教師: 黒岩陽一 (美浦)
タイム: 1:58.8 (36.1)
オッズ: 42.9倍 (10人気)
11着
ゴールドエクリプス (牝6) 498kg (0)騎手: 田口貫太
調教師: 大久保龍志 (栗東)
タイム: 1:59.1 (36.2)
オッズ: 43.3倍 (11人気)
12着
エリカヴィータ (牝6) 466kg (+2)騎手: 池添謙一
調教師: 国枝栄 (美浦)
タイム: 1:59.2 (36.3)
オッズ: 85.9倍 (15人気)
13着
コンクシェル (牝5) 476kg (+4)騎手: 岩田望来
調教師: 清水久詞 (栗東)
タイム: 1:59.3 (37.1)
オッズ: 44.4倍 (12人気)
14着
アスコルティアーモ (牝5) 456kg (+4)騎手: 津村明秀
調教師: 林徹 (美浦)
タイム: 1:59.5 (36.5)
オッズ: 21.8倍 (9人気)
15着
グランスラムアスク (牝6) 466kg (-10)騎手: 荻野極
調教師: 矢作芳人 (栗東)
タイム: 2:00.0 (37.5)
オッズ: 91.5倍 (16人気)
16着
アリスヴェリテ (牝5) 470kg騎手: 柴田大知
調教師: 中竹和也 (栗東)
タイム: 2:00.2 (37.9)
オッズ: 9.7倍 (4人気)
17着
ベリーヴィーナス (牝6) 504kg (-6)騎手: 藤懸貴志
調教師: 鈴木孝志 (栗東)
タイム: 2:00.9 (38.8)
オッズ: 98.3倍 (17人気)
18着
ワレハウミノコ (牝5) 458kg (-10)騎手: 永島まなみ
調教師: 武英智 (栗東)
タイム: 2:01.9 (38.5)
オッズ: 46.7倍 (13人気)
🏇 小倉牝馬ステークス2025 選手コメント🏇
フェアエールング(1着同着)騎手: 丹内祐次
コメント: 「出たなりでいつものリズムで競馬をさせました。流れていた分、いつもより脚がたまっている感じはなかったけど、長くいい脚を使ってくれました。勝負どころで人気馬の後ろを取れたのも良かったです。」
シンティレーション(1着同着)騎手: 杉原誠人
コメント: 「内々で運んで行くところ、行くところスムーズに前が開いてくれました。いい脚を使ってくれました。」
コガネノソラ(3着)騎手: 横山武史
コメント: 「久しぶりに乗りましたが、相変わらずいい馬でした。エンジンのかかりが遅く、内から出てこられて外を回る形になりましたが、いい脚を使ってくれました。将来が楽しみです。」
オーロラエックス(4着)騎手: 松山弘平
コメント: 「ゲートがあまり速くなくて後ろからになりました。ペースも速くて追走に苦労していましたが、それでも最後はしっかりと伸びてきました。」
エミュー(5着)騎手: 佐々木大輔
コメント: 「前が流れて展開が向きました。ブリンカーを着用して集中して走れていました。」
クイーンズウォーク(6着)騎手: 川田将雅
コメント: 「いい雰囲気で競馬を迎え、いい雰囲気で3コーナーまで走ってくれました。改めて良さを感じました。」
コスタボニータ(9着)騎手: 藤岡佑介
コメント: 「スタートが決まってうまく内へもぐり込めました。うまくいったと思いましたが、ペースが速くて追いかけた分、止まってしまいました。」
ゴールドエクリプス(11着)田口貫太騎手のコメント
「外枠スタートだったため、終始外を回らざるを得ませんでした。その影響で脚が疲れてしまいました。内側に潜り込んで競馬ができれば、もっと良い結果が出せたと思います。」
🏇 第1回 小倉牝馬ステークス 払戻金🏇
単勝
3: 680円 (7人気)
7: 410円 (3人気)
複勝
3: 390円 (7人気)
7: 300円 (3人気)
14: 380円 (5人気)
枠連
2-4: 5,240円 (25人気)
馬連
3-7: 4,810円 (18人気)
ワイド
3-7: 1,450円 (14人気)
3-14: 2,180円 (24人気)
7-14: 1,670円 (19人気)
馬単
3-7: 5,960円 (38人気)
7-3: 5,000円 (33人気)
3連複
3-7-14: 16,680円 (60人気)
3連単
3-7-14: 61,330円 (398人気)
7-3-14: 48,330円 (312人気)
🏇 第1回 小倉牝馬ステークス コーナー通過順🏇
1コーナー
2
17
4
15
16
9
(1, 18)
3
(11, 10)
(7, 14)
(6, 8)
12
13
5
2コーナー
2
17
4
15
16
(1, 9)
(3, 18)
(11, 10)
(7, 14)
(6, 8)
12
13
5
3コーナー
2
(17, 15)
(16, 4, 9)
(1, 3)
(11, 18)
10
(7, 14)
(6, 8, 12)
5
13
4コーナー
15
(2, 9)
16
1
(17, 3)
(7, 4, 18)
(6, 8, 11, 10)
(14, 12)
13
5
🏇 第1回 小倉牝馬ステークス ラップタイム🏇
ペース: M
| 200m | 400m | 600m | 800m |
|--------|--------|--------|--------|
| 12.4秒 | 22.9秒 | 33.9秒 | 45.7秒 |
| 12.4秒 | 10.5秒 | 11.0秒 | 11.8秒 |
| 1000m | 1200m | 1400m | 1600m |
|--------|--------|--------|--------|
| 57.7秒 | 1.09.8秒 | 1:22.1秒 | 1.34.1秒 |
| 12.0秒 | 12.1秒 | 12.3秒 | 12.0秒 |
| 1800m | 2000m | |
|--------|--------|--------|
| 1:46.2秒 | 1.58.4秒 |
| 12.1秒 |12.2秒|