
ドラマ逃げ恥。人生は勝ち負けじゃなく味わうもの。
逃げるは恥だが役に立つ
だいすき!星野源もガッキーも百合ちゃんこと石田ゆり子さんも元ヤンやっさんこと真野恵里菜ちゃんも登場人物みんな、根っからの悪人はひとりも出てこない。INFJ安心して見られます
(半沢みたいな明快な勧善懲悪もすきだけども)
契約結婚。
原作は女性マンガ!契約結婚モノはだいすき!
ニセモノの恋愛ごっこから本物の純愛へ。夢あるよねえ!もしかしたら女風にもあてはまる?
いまは外野席だからこそ、女風での疑似恋愛、
たのしむコツが詰まってるなあ、なんて(^^)/
ハグの日
がわいい~!ガッキーの肩幅にも親近感!(そこ?)星野源との身長差がないとこも好印象です
エイッ!て中学生か!プロの独身平まさ(まさの漢字が出せない…)さんがみくりに心を開いていく過程のモダモダ…ドラマの不器用男子大好物
百合ちゃん。
みくりのおば。時々登場しては、刺さるセリフを数々残していきます。年齢的にはこのときの百合ちゃんが49才設定、同年代いいい(@_@)
バリキャリで美しい!理想のアラフィフです☆
人生は勝ち負けじゃなくて味わうものだって
年を重ねるとわかってくるの
それから、若いポジモン(ポジティブモンスター肉食系女子)に風見さんとの年の差を突っ込まれ
妙齢をイジられ嘲笑われたときの返し。
呪いね
自分で自分に呪いをかけているようなものよ
あなたが価値が無いと思っているのはこの先
自分が向かっていく未来
それって絶望しかないんじゃない?
カッコいい!!◯ヌまでに一度言ってみたい!
あとさあとさ!風見さんとの絡みシーン、少食のわたしでもアレおかずにご飯おかわりできるよね!!
仕事で上司にこれだから女の独身は~、とか陰口叩かれて皆の前ではキビキビしてるんだけど
風見さんの前でうっかり心の汗!アレが溢れる
歩道だからさ、道行く人から見えないように壁になるように抱き寄せシーン!カメラワークにもぎゅん!風見さん役の俳優さん、わたし髭はあんまりなんだけど、良きでした☆
個人的にみくりの友だちのやっさんすきでした
元ヤン、シンママ。割とみくりに言いたい放題なんだけど愛情感じるし。ヤンキー情に厚いw
INFJも身内びいきなとこあるから、守りたいものを侵害されたら抵抗。ただし地味に…(@_@)小学生の時○じめられた友だちにつけられたアダ名えもの、正式なアダ名に命名。ただし先に自分がけものを名乗る。派閥あぶれた仲間同士よく鬼ごっこしてて、わたしがけもの、友だちえもの、セット呼びにしたら呼ばれなくなる。
いまはアダ名禁止みたいだもんね使えないなあ
言葉の呪い
みくりも元カレから、おまえ小賢しいんだよ!
って言われてからずっと心の片隅から離れない言葉の呪いに囚われてて。
平まささん。最終話で、みくりに言います。
小賢しい?それって相手を馬鹿にする言葉ですよね。僕はみくりさんを馬鹿にしたことはないです。
シンプルな本心。
普段から飾らない言葉を使う平まささんだからこそのシンプルイズベストなセリフ選び!!
いや~良かったわ~!何回でも見たいなあ~☆
続きます