
固有スキルカード名とコミュ内容の関連性
※各PSSRコミュ、イベントコミュのうっすらとしたネタバレ、「仮装狂騒曲」倉本千奈, 月村手毬についてはコミュのスクショが含まれます。
はじめに
祝! 「カクシタワタシ」紫雲清夏実装!
いや~皆さん学マスカンファレンスご覧になりましたか?
たくさんの情報が発表されたせいで序盤の情報が吹っ飛んでいる方も少なくないでしょう。
最初に発表された情報が、清夏Pにとっては待望の2周目実装ですね。

見てくださいこのイラスト!
どう見ても明るくハッピーな感じじゃないですね。ライブシーンも重すぎる。
そしてスキルカード「踏切の先に」とPアイテム「あの日のビニール傘」です。どう見ても特訓前イラストと関連していそうですね。
あの日のビニール傘ってなに~~~???
踏切の先に何があるの~~~???
ということで、このイラスト、スキルカード名、Pアイテムから「カクシタワタシ」のコミュを予想していきたい。
いきたいが、よくよく考えてみると、スキルカード名とコミュってそんなに強い関係性あったっけ?

う~ん。う~ん。

あれ? あんまりないかも?
それじゃあ、予想とか無意味かも?
いやいや、これは歌詞に即してるだけでそうでなければちゃんとコミュに関係ある内容になっている気がする。

はい。そういうわけで、今回はスキルカード名とコミュがどれほど関係しているかを調べるために、プロデュースSSRのスキルカード名の傾向について整理してみました。
コミュの深い内容までは触れませんが、気になる方は注意してください。
分類法
スキルカード名は大きく3つのパターンに分けられそうです。
特訓前イラスト型
これは特訓前イラストでアイドルが言ってそうなセリフだったり、アイドルの様子を表した言葉だったりするパターンです。
「仮装狂騒曲」篠澤広の「正確無比な看板づくり」、「White Night! White Wish!」花海佑芽の「おすそわけですっ!」あたりが典型ですね。


曲型
歌詞や曲名の一部がスキルカード名になっていたり、歌詞から想像されるものがスキルカード名になっているパターンです。
「Boom Boom Pow」花海咲季の「POW!」や「Yellow Big Bang!」藤田ことねの「アドレナリン全開」はこのパターンです。


「世界一可愛い私」藤田ことねのスキルカード名「よそ見はダメ♪」や「Tame-Lie-One-Step」紫雲清夏の「ワンモアステップ」は、曲のライブシーンの歌詞(またはそれに類するもの)の場面におけるアイドルのポーズが特訓後イラストにも反映されていますが、曲型とします。


コミュ型
お待ちかね。コミュの内容とスキルカード名が関連しているパターンです。
「仮装狂騒曲」倉本千奈の「悪戯しちゃいますわ!」は3話で近いことを言っていますし、同じく「仮装狂騒曲」の月村手毬「悪戦苦闘ハンドメイド」は訳あってハロウィン衣装を手作りすることになってしまったコミュの内容が反映されています。
ちなみに「ハンドメイド」という歌詞がありますが、あんまり関係ないと思って曲型には分類していません。


PSSR分類
それでは、各SSRアイドルがどのパターンかまとめたのが次の表です。独断と偏見です。
未所持のコミュは見ていないのでご容赦ください。
「このコミュと曲と絵にはアイドルのこういった気質が通底していて~」とか言っていると、とりわけ1周目はきりがないので、厳しめにつけています。

こうしてみると、プロデュースアイドルも増えましたね。
眺めてみると、コミュ型が少なく、特訓前イラスト型が多いことがわかります。
2周目所持アイドル5人ともコミュとスキルカード名が関係なかったのが絶望的です。カクシタワタシコミュ予想なんて意味ないのか?
ただ、特訓前イラスト型が多いのは、シーズン限定とロケーションのせいであるともいえます。圧倒的に特訓前イラスト型ですね。
仮装狂騒曲の手毬と千奈はコミュにも関係がありますが。
シーズン限定の配布アイドルは、イベントのバナーになっているのですが、イベントコミュに即したスキルカード名となっています。
ロケーションの2人もイベントバナーになっていますが、スキルカード名とイベントコミュに深い関係はないですね。ロケーションが一致しているだけです。
また、1周目のPSSRは、イラストや曲というよりも、そのアイドル全般を表すようなスキルカード名になっている傾向があります。
親愛度コミュで語られている部分もあるので、やはり新アイドルの理解のためには、1周目PSSRを引いておきたいですね。
おわりに
いかがだったでしょうか。意外にイラストとコミュって関係ないですね。
これを機にPSSRのコミュを見返せたのがよかったです。
学マスのPSSRコミュって結構甘いのが多くて私好みです。特に2周目やシーズン限定。
1周目は歌詞に対するアイドルの受け止め方が書かれているので、ライブシーンへの思いが高まります。
ロケーションは持っていないので知りません。
Pアイテムについても整理しようかと思ったのですが、まともにコミュと直接関係あるのがほとんどなかったので止めました。
たとえスキルカード名やPアイテムとコミュに関係がなくとも、カクシタワタシコミュ予想は興が乗ればします。
俺は妄想がしたいだけなんだ。
ではでは。