もしも学マスアイドルが異能力を手にして戦うことになったら
はじめに
こんにちは。最近寒くなってきましたね。冬といえば異能力の季節です。ということで学マスアイドルが異能力を持つならどんなものか考えましょう。
花海咲季
身体能力強化
咲季はシンプルな身体能力強化系です。そのシンプルさゆえにどんな場面でも安定したパフォーマンスを出すことが可能です。
その場にあるものを武器にして戦うのが得意。
月村手毬
パイロキネシス
ごめんなさい。ベタですが、手毬には燃え盛るような炎が似合う。手毬は体から火を放つことができます。ただし自分も熱いし火傷する。
自分の能力は熱くて痛いので嫌いだが対美鈴戦では大火傷を負いながら時間を稼いだ。
藤田ことね
ギャンブル
自身の大切なものを消費することでランダムな効果を発揮する。消費するものの価値が大きいほど強い効果を発揮する場合が多い。
関係ないけどこの能力を使った鬱な二次創作がたくさんある。
葛城リーリヤ
再生
普通なら致命傷となるような攻撃を受けても再生する。痛みは消えない。
紫雲清夏
絶対零度
清夏さんは氷使いです。氷で武器を作ったり、地面を凍らせてスケートしたりできます。
暴走したリーリヤさんを止めるために氷漬けにするシーンは涙なしには見られませんでしたね。
倉本千奈
獣使い
あらゆる動物と友好関係を築き、協力してもらえます。
しかも、やけに強くなる。
物語後半で実は人ならざるものも呼び寄せていることが判明します。
千奈さんが旅先の人たちとすぐに仲良くなることから人間にも効果があるのではないかと考察されています。
篠澤広
操り人形
俯瞰した視点から自らの体を動かせるようになる。
常人ではできないような動きも再現可能。
ただし、耐久力は本人依存で怪我や疲労は普通にする。
有村麻央
万華鏡
麻央さんの能力はあらゆる鏡と鏡を繋げられる能力です。ワープしたり、奇襲に使ったりできます。鏡に限らず水面やガラスの破片等の光を反射するものなら能力の対象範囲です。
姫崎莉波
幻覚
莉波さんの能力は相手に幻覚を見せるものです。幻覚を見せるためには何か条件があるらしいのですが、その条件は明かされませんでした。
作中で明確な敗北描写がないため、最強議論スレで挙げられることが多い能力です。
花海佑芽
覚醒
純粋な身体能力強化……と思われていたが、終盤に星南の口から身体強化系の能力ではないことが明かされる。
しかし詳細が語られることはない。本人も身体能力強化の能力だと思っている。
十王星南
十王’s Eye
見た人物の持つ異能力の詳細がわかる。直接戦闘に役立つ能力ではないが、純粋な戦闘能力の高さから物語開始時点まで最強の名を恣にしていた。
秦谷美鈴
寝耳に水
目を瞑っている間だけ大量の水を生み出したり、操ったりすることができる。目を開けると生み出した水は消える。
物語中盤で多数の敵に対して水で浮かせた後に目を開けて落下させるというコンボを披露したが強すぎたためか以降使われることはなかった。
おわりに
いかがだったでしょうか。
皆さんも寒い冬は異能力妄想してみてはどうですか。温まりますよ。