![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172651596/rectangle_large_type_2_6d997e23d75f218596a9cd43800ae40b.jpeg?width=1200)
"CYBERTOKYO2025.1.25"レポ(KMNZメイン)
記事を書いている人
名前:めろんぱん(三十路)
好きなVsingerはKMNZ。
ライブの概要
開催日 2025年1月25日(土) 23:30 OPEN
会場 渋谷Spotify O-EAST
チケット プレミアム 10,000円 スタンダート5,500円
\#Cybertokyo 当日券アリ⚡️/
— 東京電脳 from電音部 (@neotokyo_dn) January 25, 2025
2025.1.25(Sat) 23:30 #cybertokyo at Spotify O-EAST/東間屋
<出演>
TeddyLoid / KOTONOHOUSE / 東京電脳 / 真新宿GR学園
4s4ki picco / BPM15Q / KMNZ / YUC'e
Batsu / Hylen / IQYU /LIFE is SAMPLING
DJ彗星ルナ(中野電脳from電音部)… pic.twitter.com/s73RBaYYxB
KMNZセットリスト
VERSE
BE NOISY!
META FICTION
FREELY
CALLING
KMNZって?
詳細なグループ紹介は3rdワンマンライブの記事に
イベント感想など
入場から開演待機
車を駐車場に投げて極寒の外で待機
今回はナイトイベントだったのもあり、仮眠を取れるように愛車で東京入りしました。待ってくれていたHZ(=KMNZファンネーム)の方々と一緒に入場時間を待つも、KMNZフーディしかきていない私は寒さに凍えていました。
お仲間と一緒に来ていたHZから翠ジンソーダを奪い取り、飲みながら待っていると入場時間に。まずはバーカウンターでビールをオーダーしてまったり乾杯タイムでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738419987-vxiKj5CldEDqfkT2cnFXWsQg.jpg?width=1200)
piccoさんから東京電脳さんまで
実はいずれの方も生で聞くのは初めてでした。
KMNZ目当てでしたので、O-EASTの後ろのほうでゆっくり聞いていたんですが、めっちゃカッコいいですね!!自然と体が動く曲が多かったと思います。また、アーティストとフロアがあまりに近くてびっくりしました。
DJ系のイベントでどっちかというとサブカルよりなのは、私との親和性高いのでこれからディグりたいと思ってます。
録画OKだったのか、Xで調べると割と公演中の動画があがってますね。
特に電音部さんというジャンル?グループ?括り?のアーティストの皆さんはかなり気になってます。
東間屋という存在
正直、めっちゃ好きな空間でした。
O-EASTと地続きで行き来できるDJBarにも潜入しました。程よい狭さと音の聞こえ方、バーカウンター併設ですぐに酒が飲める。最高としか言えませんね!
KMNZが終わったあとは比較的こっちでまったりしている時間が多かった気がします。カウンターに身を預けてお酒飲みながら音を浴びれるって、理想の空間すぎるんですよね。
今日はショット飲まないって言ってるのに、HZのお仲間の方にイエーガーとブルウォッカまで奢っていただき恐縮でした。おいしかったです!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738420329-3b0dIgEXnA4Vxq9kJPYlazoZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738420399-gTlYqacbiMWxAFJRw6vtBNuO.jpg?width=1200)
お待ちかねのKMNZ
低音効きまくりの音でぶちあがるHZたち
本日のお目当てだったKMNZの時間になりました。なるべくステージ近くで見ようと前に出て、飛び跳ねてるのめっちゃ楽しかったですね~。
自分の周りがHZたちばっかりだったので、自分だけ盛り上がって浮くみたいなことはなかったので安心しました。
それにしても低音がクラブセットすぎて、KMNZの曲が全然別の音源みたいな聞こえ方したのが、印象的でしたね。
10日前にワンマンで聞いたばっかりだったのに、また違った良さを楽しめた気がします。
VERSEからMCまで
すっかりド定番の曲から盛り上がりソングまで
VERSEはもうすっかり三人体制の顔って感じですね。自己紹介と言ったほうが近いかも?
もう慣れたもんですね、ほんとこの曲を聴くとKMNZ始まるなって感じがして最高にあがります。
やっぱりコーレスじゃないですけど、観客から合いの手が多く入るのはこの曲でしたね!それだけ代表曲になりつつあるのはやっぱりうれしいですね。
曲終わりにMCでもO-EASTに住民票移すとかいうくだりで笑わせてくれましたし、自分たちのあたりから出してた「お水飲めてえら~~~い」野次を拾われて、やべやべってなってたのも面白かったです笑
BE NOISY!からMETA FICTIONまで
これも上がりましたね~~盛り上がり定番曲じゃないかと
BE NOISY!も出だしでティナちゃんが「電話鳴ってるって!!!」迫真で叫んでたの面白すぎました笑
HZそんなに多くないかなって思ってたんですけど、サビのコーレスが結構聞こえててうれしかったですね。初見でも乗りやすいっていうのもあるかも。
リタどんの「私のアイズ~~~~!!!」も力強くて湧きました。今後、ライブではこの辺りにアレンジたくさん入れてくれたら、嬉しいHZも多いと思います。
METAはラップパートでネロちのパートが終わって歓声が上がるのも定番化しつつありますね。生で聞いてもしっかり聞き取れるのは本当にすごいなって思います。マジかっけぇ~シベハスや~~
曲終わりのMCでは、ちょうど東間屋でHylenさんがDJを回してたらしく、ビーノイのギターでご協力いただいていることを触れられてましたね。
今日は調子どう?のコーナー
ティナ「アルバム出てから初ナイトイベで、三人で選曲できたのがうれしかったです」
ネロ「ど緊張ど緊張だったけど、みんなの盛り上がりでリラックスできてる」
三人「周りの出演者がいつもと違うから不安だったけど盛り上がれてよかった。コーレスも聞こえてよかった。低音がズシンズシンすぎる」
リタ「調子?ビクトリーのVです」
FREELYからCALLINGまで
フリーで楽しい~って感じで歌ってました
今回も楽しそうに歌ってましたね!聞いてるこっちも笑顔になれました。
サビ終わりの「ガッチョサイッコッニィ」の後の「free」をどんな風に歌うのか毎回楽しみなのですが、今回は結構テンション高めでしたね(笑)
CALLINGはライブだとハモリ多めになってて、生で聞いてる感がめっちゃいいですね。アレンジの合いの手も入ってKMNZの三人も楽しく歌ってるのが伝わってきました。
そんな素敵な五曲を披露して、KMNZタイムは終わりました。ワンマンからこんなに高頻度で現場があるのは本当にありがたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738584308-UT3Sbwt2PmAyODa7I5VGZRhC.jpg?width=1200)
BPM15Qさんから真新宿GR学園さんまで
東間屋ではFree B2Bスタイル
この辺りはほとんど東間屋でまったり音楽聞きながら、たまにO-EASTのほうに顔出して身体揺らしてました。
HZの方とお酒飲みながら語らったり、B2Bで入ってるDJさんがいい曲流すと盛り上がったりで楽しい時間を過ごせた気がします。メイン箱以外で時間を過ごすのも悪くないですね。
TUC'eさんからKOTONOHOUSEさんまで
東間屋ではBastuさん
このあたりの時間も行ったり来たりしてましたが、KOTONOさんのタイミングのときに仲良いHZが「〇〇〇(聞き取れず)流れてるって!!!」って駆け出したのが面白くて後ろを着いていったのが印象的でしたね(笑)
Bastuさんの方では懐かしの「水星 - tofubeats feat, オノマトペ大臣(Cover) / KMNZ LITA with YACA」を流されたりしていて、一緒に来ていたHZと盛り上がったりしてました。エモいってこういう時に使うんだろうなって。
総評
ワンマンぶり=10日ぶりのKMNZ現場として、またしても渋谷にお邪魔したわけですが、もうすっかりライブにも慣れた様子の三人を見れてめっちゃ良かったですね。
KMNZの現場は行ける範囲であればなるべく行こうと決意していたんですけど、こんなに高頻度でいいんですか???三人とも身体、無理してない???って杞憂民が心の端から湧き出てきそうなので、あまり深いことは考えずにかっこいい音楽で身体を揺らしていきたいですね。
特に他の参加者さんの音楽も、こういったイベントでは初めて聞けたりするので、新たに好きになれる可能性がたくさんあるってことは醍醐味なのかなと改めて思います。(フジロックやCDJといったフェスによく行くので、私の趣味趣向にも合ってる気がする)
音源とは違ったKMNZが聞けるのは、生ライブだけですので、ぜひ行けるタイミングがある方は行っておいた方が良いですよ。同じライブは二度とないですからね。
ここから蛇足(読まなくてOK)
朝???ご飯
一蘭 渋谷スペイン坂店さん
![](https://assets.st-note.com/img/1738585030-tZ6MFPOWNImVucHSnBwLCv4E.jpg?width=1200)
一緒にしょくしつさん、とんぺぇさんが行ってくれました。ありがとう!
野生のNEROがたくさん
![](https://assets.st-note.com/img/1738585078-DoVqtcypg0aBxzYelv92XKuW.jpg?width=1200)
次は2月15日の渋谷WOMBでお会いしましょう。