初主催イベント振り返り〜計画・準備編〜
がーーー、noteが書きたいいいいいい。noteの楽しさを知りました。KUL4KEN(くらけん)でございます。
去年12月に初めてイベントを主催したので、その振り返りとか準備とか裏話を語っちゃいます(^ ^)
書いてると長くなっちゃったので、今回は計画と準備の話をしていきます!
開催の経緯
岡山でDJの仲間を作りたいっていう安易な考えから行動に移しました!笑
実はメロン党の結成もこの時から同時に考えていました。今回のイベント開催のキッカケと、チーム結成の思いとで、かぶるところがあるので前の記事を是非ご覧くださいませ〜
1. 企画・計画
イベントのコンセプト
まず、自分でイベントを主催しようってなった時に今回のコンセプトを決めました。
「こんなことができて、こんなことできます。」
突如として岡山DJ業界に現れた私たちには当然、知名度が無く、知り合いのDJさんも少なかったので、実力を見せて実績を残すところに注力しました!
現在最前線でやってるパーティーに1日でも早く肩を並べたいので、
計画含め、フライヤーデザインとかイベントのコントロールは妥協せず全力でした🔥これは今だけじゃ無く今後も同じスタンスでやります💪
コロナ禍での企画
初主催でいきなり難関にぶち当たった。。。と、思いきや!
「外でやればいいじゃん」とすんなりこの発想が出ました。
過去、メロン党メンバーでBBQしながら、その横でDJやったり、
所属させてもらってる”DDJ-KOBE”という神戸のチームでも屋外DJの経験を多くさせてもらってたりと、
この機会に経験してきたことを最大限活かそうと思いました!!
DDJ-KOBEツイッター : https://twitter.com/DdjKobe
コロナ対策としては、街から離れた場所で密にならないようにとか、
招待制でDMや直接連絡くれた人にだけ詳細を伝える方式とか、、
注意喚起文とかアルコール消毒を準備したりと、、、
まあ、そんなこんなで屋外RAVEで安全に行うことができました(^_^)
イベント名
「大都会RAVE同盟」
準備で一番悩んだのはここかもしれません。
私くらけんが色んな物の名前を決める時に重視するのは、
「語感」、「略称」そして「ダサさ」です。
まあこの自分理論語るだけで小説が書けるレベルなので、また別の記事で書くことにします笑
・「大都会」:大都会岡山と呼ばれているくらいなんで入れたかったのと、「大〇〇」とか「超〇〇」とか好きだったから
・「RAVE」:屋外でやるRAVEなので
・「同盟」:ここが悩みました。上で言ってたように語感が良くないとペケですので3-5文字くらいで整えたかった、候補には「集会」とか「連合」なんてものがありました。
なんか政治っぽくしたかったのと王国っぽくしたかったので「同盟」が残りました。
まあ、安直な部分もありますが、計画や構想はだいたいこんな感じです!イベント名は本当に苦戦して、デザインのモリ・キングサーモンと何度も打ち合わせ(宅飲み)してました💦
フライヤーデザインに関しては、また今度、デザイン担当本人から記事にて語ってもらおうかと思います!!(予定)
2. 使った機材とか用意した物
音周り
スピーカー・・・pioneer製(1980年代くらい)商品詳細不明🙇♂️💦
アンプ・・・ONKYO オンキョー INTEC205 A-905X プリメインアンプ
なんとハードオフでスピーカーとアンプで1万円弱で揃いました笑
DJ機材
Pioneer DJ 一体型DJシステム XDJ-RX2
めちゃめちゃ便利なDJシステム!最高!
ぼちぼち機材レビューーなんかも投稿してこうと思います〜👍
エネルギー
電力・・・発電機(ガソリン駆動)
メンバーが取り扱えたので使用しました!!(強い)
こちらは取扱注意で資格(免許?)が必要になりますので、
もし手軽に屋外DJがしたいという方は代用としてバッテリーとか使うといいかもです!
その他
・キャンプ用品(椅子, 長椅子, ブルシート, etc...)
屋外イベントなので、あればあるほど重宝します。
・プロジェクター(VJ用)
冬は暗くなるのが早いのと、会場の河川敷の橋の柱にいい感じに映せそうだったので持っていきました。
3. 計画・準備編まとめ
と、まあ屋外でやるってなっても手を抜かず
こだわり尽くしたい!爆音で気持ちよくプレイしてもらいたい!聴いてもらいたい!
とか、そんな思いで計画から真剣に取り組んでました( ͡° ͜ʖ ͡°)
というわけで続きは本番・感想編にて!!ノシ