見出し画像

ほぼ日手帳:1月のひとコマ絵日記

こんにちは!デザイナーの meron です!
習慣としては今年で4年目に突入した、ひとコマ絵日記です。

去年に「ほぼ日手帳:ひとコマ絵日記のすゝめ」を書きました。
そこでも書いているのですが、わたしは毎日たのしい!ってテンションあがることが多いです。でも、1年振り返ってみると記憶に残ってる出来事って少ない…。そんなのもったいない!!と思い、パッと見返せるひとコマ絵日記をつけるようになりました。

Twitter や note の記事を含めた自分の1ヶ月まとめにはなりますが、ご興味あればのぞいてみてください。

それでは、1月の振り返り。
今年も張り切ってこー!!!

ドーン!!!


■元旦20kmマラソン

年の始まりは、マラソン。
眼精疲労じゃなくて肉体を疲れさせたかったのと、お腹すいたりエネルギー補給として食事が必要だぜ!!と実感したかったのがあります、笑。さいきん欲張りだったし。
年始はそんなことをシャキッとやるには丁度よく、快晴で富士山もくっきりみれた!体使って美しいものもみれてなんと幸せかー

ああ、菜の花のおひたしも食べたいなぁ(欲)

ムクロジが豊作じゃ!
こんだけなってると気持ちがいいー

ロウバイの花弁の中にみっけ!!寒くないのー?
頑張って成虫になるんだぞー


■ヤクニクを取り寄せる

路面にあるワインのお店で、去年「ヤクシカのお肉がおいしいぞ!」という話をして盛り上がってたので、年始にヤクシカ肉のプチ試食会をささやかにやることに。屋久島にあるヤクニク屋から 1kg を取り寄せ!さすがの量!!

このころ電車にかなり抵抗感があったので、My自転車でお届け!
途中、亀戸天満宮にたどり着いて、勉強面で祈願してきましたー

かしこくなれますように…
学ぶことがさらに楽しくなる気がするので、見守っていてくだされ…

大吉!!やった!!!今年も頑張るぞー!!!!

常連さんが「昔、チャリを自作した!」と言っていたので見せてもらいました。すごい!鉄パイプから曲げて溶接して作ったらしい…すご…

マスターが低温調理をしてくれました!
屋久島の調味料関連は、全部常連さんのお土産。さすが!

えっ、うーまーいー
低温調理、うーまーいー

わたしが調理するときは、ぶつ切りにしてフライパンにドーンして、塩胡椒を振りかけながら焼いて終了(それでもめちゃくちゃおいしい)。自分の作り方をマスターに共有していたら、「筋膜とった?」「切るのは焼いた後のほうがいいよ?」などなど、哀しそうな顔をしていたのが印象的でした。
こんなに違うんだもんなぁ…

やっぱり味がギュッとしっかりしていてとってもおいしかったので、またコロナが落ち着いたら大人数でワイワイ試食会をやりたいものです。


■DVDの需要がほぼ日本だけなのを知らなかった

年末に開催された地域学会の録画をDVDにするミッションをもらったのだけど、まず DVD がそこらに売ってないことに驚く!コンビニ、スーパー、街の電気屋さん含め7軒空振り!…あれ?時代が…流れてる…?

大手家電量販店に行って、なるべく再生可能環境を広げたいと相談しながら DVD-R を購入。オーサリングとか含めて知識ある販売員さんはテンションあがるなぁ。

あとは編集と書き出しじゃ!と思ってたら…

DVDプレーヤーで再生をさせるときに、Adobe Premiere Pro だけでいけると思ったら、オーサリング(再生できるようごにょごにょする)に必要な Adobe Encore が開発終了してたことに衝撃っ。2018年には Premiere Pro だけで完結できたのに!!そしてDVDってほぼ日本だけの需要らしい…。あらまーと思いながら色々とオーサリングツールを探してたけど、辿り着いたのが PowerDirector だったー

PowerProducer ってオーサリングだけのツールもあったんだけど、編集もできる PowerDirector で余計なところをカットしつつ、次の発表者にパッと飛べるチャプターを入れ、書き出し!の一連作業がなんとサクサクできることか。え?軽くない??ってこれまた衝撃っ。

一晩で知識がアップデート&新しいことできるようになった!
そしてミッションから次の日、無事に9枚組のDVDを発送することができたのでした。やったー!


■誕生日に豪遊(行きたいところに行きまくる)

さらりと誕生日が近づいていました。
でも、年末年始から感染者2000人越えのこの状況で、どこへ…?
あ!しばらくできてなかったチャリで東京建築巡りなんていいのでは!あとは敷地面積の広い行ってみたかった植物園じゃ!!と思い至り、ひとり 35km 自転車の旅。

行った場所
・神田 旧遠藤家 井政
・小石川植物園
・東京カテドラル聖マリア大聖堂
・永青文庫
・東京ジャーミイ

通り過ぎながら見た建築
・蕉雨園 旧田中光顕伯爵邸
・山形屋紙店の蔵
・国立代々木競技場
・ニコライ堂


◯神田 旧遠藤家 井政
屋久杉を使用している建築で、いつか見てみたいなぁと思ってたので、この機会に来てみた!カッコよかったなぁ。

わたしが会ったお客さんは、1名だけ。

蔵造り!かっこいい!!!


◯小石川植物園
小石川植物園 園長の塚谷裕一先生の講座をきいて、きたくなった!!本当は練馬区の牧野記念庭園にも行きたかったけど、残念ながら休館ー!
広くて全部まわれずでしたが、温室だけで3時間くらいいた!

タカワラビ。さいきん海老原淳さん(国立科学博物館・植物研究部)のシダのお話を聞いて気になってた!

湿度もあって、緑の香りもいい温室。フィトンチッドじゃない香り?なんなんだろう?光と気温に心癒される…

温室のミストが、植物に元気を与えてるの図。きらきらきら

オオシマコバンノキ。なんとこの赤い実の一つひとつにハナホソガの幼虫が入ってるらしい!!共生関係ー!!

このツノみたいなもんは何なんだ!と思ってたら、アリと共生してるアリ植物だと知って「たまらーん!」ってなってる。アリ植物すごい興味津々!!

ヒカゲノカズラのムカデ版ー!!!テンションあがるー!!

これこれ。この葉っぱ一枚が無限に成長するこやつをみたかったの。


◯東京カテドラル聖マリア大聖堂
移動して、丹下健三建築の東京カテドラル聖マリア大聖堂。何回か来てるんだけど、外も中もめちゃくちゃカッコいい。

ここにはパイプオルガンもあって、この空間でどんな音で響くのか気になってオルガンを演奏する日に参加したことある。今日はだれもいなくて、静かに無。


◯永青文庫
細川家のコレクションをしている永青文庫。東京カテドラルから、わずか700mくらいです!

きてみたかったー!麒麟がくるを見てる人には垂涎ものですよ。


◯山形屋紙店の蔵

裏にひっそりとある蔵。煉瓦造りがまたカッコイイ!


◯東京ジャーミイ
代々木にある東京最大のモスク。時間内であれば出入り自由。

ふわーーーーーーー!!!ってなった。色使いといい、天井や空間の広さなど、ここも一人で無になりましたー。かっこいいなぁ

ひとりでもめちゃくちゃたのしめた、誕生日自転車ツアーでした!


■試しに行ってみようー!

1月末、睡眠不足と知恵熱のせいか体温が上がることがあって、1日だけ37度をこえてきて帰宅。とくにコロナな特徴もないし、少し寝たら治ったので大丈夫か!と思ったけど、それって無症状な人の発想では…?と感じてきた。
そういえば、新宿に木下工務店のPCR検査センターできたじゃん!と思って、利用してみたいのもあり行ってきました。

思ったより小さい…。朝8時で10人ほどの列。唾液をストローで採取して、受付に渡すだけ。所用時間は並ぶの入れて15分程。検査結果は次の日と聞いていましたが、その日の夕方にはメールがきてて、陰性。ふー

これだって100%を保証するものでもないけど、確率的には低くなったのでひと安心。毎日出社もしてるので迷惑かけたくないしね。帰省をされる方や、少しでもあれ?と思った方は、価格的にも時間的にも気軽に行けるのでサクッとレッツ検査!!


■まとめ

1月も年始から、動き回ったりゆったりしたり。
けど睡眠不足が続いてデジタルに浸かりすぎて、その反動で極端に動いてる感じもありました。ちょこっとダウンもしたので、2月以降はバランスの調整をしていかないとなぁとプチ反省をしています。

ただ、ひとコマ絵日記を見ていると、嬉しいこともたくさん。
友達とリモート飲み、ひとりde建築巡り、ものづくり、ウェビナー三昧、植物観察。自粛生活は続いていますが、すごいもの、たのしいことって実は身近にたくさんあるんだなぁということを改めて実感した月でもあります。

うんうん、いい機会だ。
それではまた来月!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?