今まで撮った屋久島の写真いくつか:パート4。 9 meron 2020年1月3日 15:08 樹を見上げるとザトウムシ。森でもよく見かける好きな虫。 同じ目線になることは、なにか共有ができたようなうれしい感じ。 透けるのもキレイだねー こんなキレイなもの、見過ごしてたりする。 鮮やかだねー 苔の中から一軒家!って感じ? 冬には港にもなっていたという…(詳しくは歴史の日を読んでみてください!) ウィンクいただきましたー! 牧場もあって、けっこうよってくる。 スッとしてる。 すこし落ち着いてきたけど、まだまだ元気! この輪っかがまた不思議だーーー いまにものそのそと歩き出しそう! 太古杉。ずんぐりしてるけど、そこがすきな杉。 お谷ヶ滝。ジグザグ感がカッコイイー ジーグザグザグ ジグザグージグザグー 朝になると陽が当たってキラキラする。 番屋峰。島の沿岸が見えるのもまたおもしろい! 宮之浦岳山頂。よくもくもくしてる。 永田岳。どっしり具合がいいなぁ 太忠岳。ここのドーーーン!とした岩は見応えがあります。 とってもでかいです。どうして落ちないんだろう? 石塚山。ガスってるとよりかっこよくみえる。 滝の上。高いところはまだまだ苦手です。 落ち着けるひらけた空間。 いなか浜。ここの夕陽は美しいです。 ちょっと寝っ転がってみたり。 燃えるようなオレンジだー 土からモゾモゾと出て、パタパタと海へ。 帰る瞬間まで釘付け。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #旅 #登山 #屋久島 9