見出し画像

ほぼ日手帳:11月のひとコマ絵日記

こんにちは!デザイナーの meron です!
年越しをしてしまいましたが、残りの11月と12月の更新がまだ残ってるぞー!!これをやらずして、新年の心機一転はできないぞー!!
ということで、少し遅れているひとコマ絵日記の11月版です!

↓ ↓ ↓

年始に「ほぼ日手帳:ひとコマ絵日記のすゝめ」を書きました。
そこでも書いているのですが、わたしは毎日たのしい!ってテンションあがることが多いです。でも、1年振り返ってみると記憶に残ってる出来事って少ない…。そんなのもったいない!!と思い、パッと見返せるひとコマ絵日記をつけるようになりました。

Twitter や note の記事を含めた自分の1ヶ月まとめにはなりますが、ご興味あればのぞいてみてください。

それでは、11月の振り返り。

ドーン!!!

画像1


■夏の墓場

NHK文化センターのオンラインセミナー「あなたのとなりの変形菌」を受講していました。変形菌を研究している増井真那さんの全3回の講座で、とっっっても丁寧でわかりやすく、テンションがあがる!!

受講後はテンションが高いので、感想も自分でスレッドを付けまくる長文。そのくらい気になることもムクムクとふくらんでいくし、質問をしやすい方でもあるなぁと感じる。

画像2

そのまま走りに出て、近くの大きな公園で変形菌を探してみよう!と落ち葉をガサガサ。木が多く常に影が落ちてるイメージだったから、落ち葉は湿気があるだろうと思っていたら…意外に乾燥しまくっている!恐るべし冬の乾燥!!

画像3

そういえば冬に落ち葉をひっくり返したり、そもそもジッと眺めることなんて今までなかったなぁ。ガサッとやると、ワラジムシやコキブリが急いで逃げて、ちょっとすまんねと思ったり。あとはセミの抜け殻も、落ち葉と共に数多く埋もれていた。そうだよなぁ落葉樹で羽化したらその葉っぱは落ちるのだから、地面はこういう状態になるよなー。そして静かにゆっくり分解されていくのか。

なんだか誰も気づかない夏の墓場のように感じられて、しばらく魅入ってしまったー。(結局、変形菌は見つかりませんでした!くあー!)


■長くいると、見れるものもある

画像4

名刺とロゴ制作のお礼にと、後輩に飲みをご馳走してもらった!
日本橋の川沿いテラスで、こんな景色を眺めながら飲めるなんてうれしい。もっとうれしいのは、後輩は新卒入社のときから知っているし、独立の一部お手伝いができたことが感慨深い。長く在籍しているとメンバーの様々な過程や変化を見ていけるので、お局としてはそこもたのしいのです。

画像5

謝礼は飲みと会話。色んな話が出来てうれしいねぇ。
ちなみに日本橋にある像は、龍じゃなくて麒麟らしい!5回くらい「嘘つけ〜!どう見ても龍だろ!」って疑ってしまった!すまん、笑。


■ランニングコースは実りの季節

画像7

ある日ランニングをしていたら、ヤブガラシとか虫に人気の花たちはいなくなっていて、実が増えていたー。少し通らないあいだに景色はガラリとかわる。足元にも頭上にも、色がたくさん!

画像6

ムクロジの実。この中にある種は、羽子板の羽の黒い部分で、すごくカタイ!そして実は水の中でもむと泡が出るらしい。今度やってみようー

画像8

この季節の実だと、屋久島で見たルリミノキを思い出す。
とても綺麗な色なんだよなぁ。

…写真あった!!

画像23

鳥たちよ、よろしく!!って思う、笑。


■通勤途中に、けん玉発見!

画像12

通勤途中の道にモクレンっぽい木があって、実が落ちているのを発見!
何年も通ってるのに、実にまったく気づかなかった…!見過ごしてることっていっぱいあるんだなぁ。

画像11

そしてこれは花の印象からハクモクレンであってるのかな?と思ってその場で検索したら…あれ?帰りにもう一度木をじっくりみて、家で図鑑ひこう。宿題!


画像14

モクレン科をふむふむと観察。コブシ、ハクモクレン、オガタマノキを調べてると、特徴が微妙に一致しない…。

コブシの赤い種子は、糸状に長くのびた朱柄の先にぶら下がる。
ハクモクレンもぶら下がり形式で、袋果がつらなってるし葉が丸い。
オガタマノキがいちばん近いけど、袋果に種子が2〜3個入ってる…

画像33

あとオガタマノキは葉身や幅もたりないし、葉の表は光沢ありってなってるからやっぱり違う。種子の果皮とかいちばん近しいんだけどなぁ…。ハクモクレンやコブシみたいに、これからけん玉っぽくなるのかな?

私有地に植えられてるものなので、もぎ取ってくるわけにもいかず。図鑑が全てじゃないし、種類もたくさんあるだろうから…また調べてみよー


■ボタニカルジンが最近のお気に入り

画像16

香り高くて、美味しい!そしてスッキリと飲めるジン。
とくに養命酒酒造の香の森が好きなんだけど、他にもミニボトルを色々試し中!最近はコンビニやスーパーでも見かけるようになりましたね。

気になる方は是非↓

ちなみによく紹介リンクをつけていますが、アフィリエイト等はまったくやってなく、単純にオススメしたいだけです、笑。


■ゆるみとの塩梅

画像18

酉の市の季節です。
withコロナな生活をしているつもりでも、やっぱり大勢の人がきそうな場所は密室じゃなくても避けたい。もし人が多かったら引き返そうと思って神社へ行ってみると…

すごい徹底ぶりだった!!こうやって対策をしっかりしてくれるというのは、安心感にもつながって素晴らしいなと思う。

ただ、自分自身についても「大丈夫だろ」って感覚だけじゃなく、過去の対策がしっかりと成り立っているのか知りたいなぁと思って、抗体検査をしてみた。たまたま接触してなかっただけとか運ももちろんあるけど、結果に少しスッキリしたー


■15年目になりました

画像17

せわしなくて忘れてた!いまの会社に勤めて今月で15年目になりました!!先日ふと気づいてびっくりしたー、笑。
長くいながらも、できることがぐんぐん増えているのはおもしろい。時代の流れもかなりあるけれど、環境を選ぶのではなくて自分でやりたいことを選べる(情報や機会がたくさんある)のがいいなって思ってる。

ただ、わたしの場合はやり過ぎてしまうところがあって、たまに後輩ちゃんたちが心配して机にチョコレートを置いてくれる。(その度にジーンとしてる、笑)
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、種をまいておかないといけないことを並行して動くと、どれかが厚みを増したときにやり過ぎになる。けどそれは闇雲にやっているわけではなく、見立てとスケジュール感はあって、その過程であれば頑張りどきや踏ん張りどきもあるのかなぁとは感じている段階。

簡略化や役割分担を含め、さらに良き方向へ進めるように考えよー
15年目でも忙しいのは、ありがたいです。

ちょっと真面目に書いてしまった!

画像25

朱柄のびた!!!!!
けん玉ーー!!!!!


■まとめ

今月だけの話ではないですが、制限された生活の中にも遊び方やたのしみ方はたくさんあるんだなぁと感じます。東京にはないすごい景色を見にいくのもたのしいけど、実は身近な道端に「なんだこれは!!」がたくさんあったりもする。

本当は今月屋久島へ行っているはずでしたが、現在の役割であったり、社会の状況であったりをよーーーく考えて、初旬にキャンセル。行きたい気持ちを溜め込んで、いつかおもいっきり遊びまくってやるー!!

それではまた来月!

画像30

画像31

画像32

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?