
そうだ、登山をやろう!(1)
たまには趣味の話。私の趣味はいくつか傾向がある。
誰かがいないとできないものは好きじゃない。協力プレイが好きではないし、気まぐれでやりたい、人が嫌い。自由な選択をしたい。
高度なセンスが必要ないものが好き。高度なセンスが必要なものは一定以上あがるとソレ以上上達が難しい。なければ、レベルアップが楽しい。
自分が昔からやりたいな、でも〇〇でやれないなぁと思ってるもの。お金だったり、きっかけを逃しちゃったもの。
そう、これでもともとやりたかった登山を始めた。去年から。アニメ(ヤマノススメなど)はあとから知ったぐらい。
やり始めるといろいろなところに行っている。私は関東圏内なので、今回はさわりとしてオススメを書こうと思う。
ちょっと興味あるな人向け…
奥多摩、秩父、武蔵などの標高の低い山がおすすめ。特にロープウェイなどがあるとよい。代表的なのだと高尾山。
だって最初は歩くとすぐ疲れる。それなら景色や食べ物を楽しんでもらいたい。きつくなったらロープウェイで帰ればよい。
もう少しいろんなところに!…
百名山、県内〇〇名山などがおすすめ。道は比較的整備されてるし、迷うリスクも少しは減る。そして景色がきれいなところが多い。代表的なのだと、筑波山、富士山、丹沢とかとか。
こんなのはどう?…
アニメで行ってたあの場所、スタンプラリーしている山、縦走(ざっくりいうと山から山へ歩くこと)。温泉とか、有名どころが多い。三つ峠とか個人的に好き。
次回は、初めて行った山を紹介しようと思う。
以下、山画像。山っていいよねぇ。
いいなと思ったら応援しよう!
