あなたのそれはコミュニケーション?
私もコミュニケーションは苦手です。でも何で苦手なのでしょうか。私が最近感じたコミュニケーション分類を交えて書いてみます。
1. 会社・学校でコミュニケーションとれない
友達付き合いでコミュニケーションとれない
2. 会社・学校でコミュニケーションとれない
友達付き合いでコミュニケーションとれる
3. 会社・学校でコミュニケーションとれる
友達付き合いでコミュニケーションとれない
4. 会社・学校でコミュニケーションとれる
友達付き合いでコミュニケーションとれる
1. 会社・学校でコミュニケーションとれない
友達付き合いでコミュニケーションとれない
昔の私です。所謂話せない人ですが、この人たちは2つのクリアすべき問題があります。それは、「話し方」「緊張しない事」ですね。特に「緊張しない事」がより大事です。これには私は以下のようにしました。
・「話し方」→「真似する、繰り返す、同意する」
・「緊張しない事」→「恥に慣れる」
恥に慣れるは難しいと思いますが、ようは失敗を経験し、大したことがないと思うことです。ちょっとの失敗でもいいので、やってみてください。
2. 会社・学校でコミュニケーションとれない
友達付き合いでコミュニケーションとれる
これは私はあまり経験したことがないので詳しくはわかりません。ただ、自分の主張・仲間は判断できる状態だと思います。この人たちは「今の現状に不満があるか」「不満があるならどういう点か」と言う点を考えてみてください。片方ができるのは今のコミュニケーションを意図的にしています。なので、不満があるなら自分のできるコミュニケーションを会社・学校で活用してみましょう。活用できるのなら自然に解決します。もし、活用できないのなら、あなたの現状が2.ではなく1.もしくは3. に近い可能性があります(一方的な意見を言ってるだけ)
3. 会社・学校でコミュニケーションとれる
友達付き合いでコミュニケーションとれない
今の私です。ほとんど2.と同じですが、違いは「意識してコミュニケーションしてる(仕方なくしている)」「人が嫌い、わがままなやつが嫌いなど違う問題がある」ですかね。合理的にコミュニケーションをとってますが、普段はとりたくないと言う感じです。私にいうのもおかしな話ですが、このような人は「信頼できる、気の合う人を作る」「友達付き合いも学校・会社のように合理的に行う」などが良いのではないでしょうか。後者はやりすぎると逆効果かもしれませんね。
4. 会社・学校でコミュニケーションとれる
友達付き合いでコミュニケーションとれる
この状態がコミュニケーション取れている状態です。でもこんな人はほぼ見た事がありません。ほとんど2.と3.です。この状態は自然に自動で取れている状態です。もし、自分はこの状態と思っている人がいるなら、それは勘違いだとおもいますよ。なぜなら、思っている時点で自然ではないので、勘違いしてしまった人は自己をもう一度見直すことをオススメいたします。
いろいろなことを書いてみましたがいかがだったでしょうか。とりあえず少しでもあなたの足しになれば。ではでは。