【白杯私設賞】めろりんぴっく賞10句
どーもみなさま、めろです(´めωめ`)コンチャース
白杯みんなの俳句大会。個人賞が大変盛り上がっております。これはオイラもやるしかない。てことで、めろりんぴっく大賞を勝手に送り付けます。
【賞名】
めろりんぴっく大賞 5句
めろりんぴっく賞 10句
【選考基準】
めろりんぴっく大賞:超バチコンときたやつ٩(๑•̀ω•́๑)۶
めろりんぴっく賞:バチコンときたやつ٩(๑•̀ω•́๑)۶
※普段の付き合い関係なしに、純粋に本気で俳句のみで選出しました。
【副賞】
めろりんぴっく大賞:受賞者の過去記事を元に、受賞者を主役にした小説をオイラが書きます。
<サンプルのようなサムシング>
【元記事】麻生ツナ子さんの白杯提出記事
【小説】都名子の俳句highすくーる(仮)
えっと、贈呈は1~3カ月後になると思います汗 それでも良ければ、待っててください。もらってやってください・・・(๑`→Д←´人)オネガイ
めろりんぴっく賞:少額ですんませんが、気持ちを込めてサポートします。
※めろりんぴっく賞受賞者で、「どうしても小説書いてほしい!」という方がいらっしゃいましたら、大賞の副賞贈呈後で良ければ書かせて頂きますのでお声がけください(ただし3か月以上先になると思う汗)
めろりんぴっく大賞は次の記事にて。
まずはめろりんぴっく賞10句の発表です٩(๑•̀ω•́๑)۶
君すやり秋風そより腹ちらり
如月桃子|Artレシピスト
いやもう、見た瞬間笑っちゃったからオイラの負け(´め∀め`)ワハハ オイラのフォロワーさんはよくご存じですけど、とにかく「笑い」が好きなんですよ。しみじみ~も良いけど、やっぱり俳句も笑えるのが好き。
如月桃子さんの自解説を引用します。「夫・ぺこりんがお昼寝している様子を詠んだ句。タオルケットをかけ直してあげなくてもいいくらいのいいお天気でした。」優しい奥様なんやなぁ~。笑顔で見守ってる感出てるなぁ~。とっても微笑ましい。好きな句です。
初走路秋果成る庭なつかしき
沙々良まど夏
まど夏ちゃんとは仲良くさせてもらってますが、それが選考理由には一切なっておりません(この後も似たようなこと何回か言います笑)。オイラは純粋にこの句が好きです。
「初走路」と「なつかしき」の対比感。「秋果」って果物の種類を限定してないから、読み手の想像力を掻き立ててくれる。「なつかしき」ってワードが入りながら、ちゃんと「今」を詠んでる感があるんよ。だって走ってるからね笑 今改めて読んでも良い句だなって思います。
バス待ちに秋の服ゆれ樟脳香
何処ぞのさん
樟脳香(しょうのうこう)と読みます。樟脳って、防虫剤や防腐剤の香りですよね。何処ぞのさん違ったらスンマセン。オイラの解釈で楽しませてもらいました。
防虫剤や防腐剤の香りってことは、つい最近衣替えして出してきた服です。もしかしたらその日の朝とかかもしれない。バスを待ってて、風が吹いて、樟脳香がして。あ、秋の衣替えの季節か。日常のふとした瞬間、香りで季節を感じる。衣替えをこうやって表現できるんですね。いやすごいね。
黄葉紅葉吾もまじ高揚
紫乃/shino
こうようこうようわれもまじこうよう(´め∀め`)ワハハ 遊んでますよね完全に。ラップだもんこれ笑 いや~大会に提出する句で、こういう遊びが出来るshinoしゃん。唯一無二ですよね。
とはいえ。とはいえだよ。そこは百戦錬磨のshinoしゃん。ただの音遊びだけで終わらないんだよね。「まじ」よ「まじ」。江戸時代の芸人の業界用語ですって(詳細は記事を読んで下さい)。すごいとしか言いようがない。無記名でも絶対shinoしゃんだと分かる。shino節炸裂。憧れの人です。
秋つ羽の透かした宇宙に我を乗せ
rira@宇宙浮遊中
おとや賞仲間だから選んだのね?そんなの関係ねー!好きなんだオイラはこの句が(ノシ*`ω´*)ノシ 蜻蛉の羽の透明な美しさをフィルターにして、青い宇宙の美しさを見るんですって。何ですかこの贅沢視点は。
そして、羽がただの透明なフィルターじゃないのよね。乗って飛んでいけるのよ。だって蜻蛉だもん。だから「我を乗せ」がしっくりくるし、ちゃんと季語が主役になってる。あと「透かした」って、ちょっと「スカした」も掛かってる?どこまでも高い宇宙が「来られるもんならここまで来てみろよ」ってスカした感じて言ってるって解釈も面白いかなと。やっぱり好き。
秋日和赤信号の消防車
うみのちえ
第一印象は、赤い。とにかく赤い笑 じっくり鑑賞すると、何だか深いぞ、って句だと思います。秋日和に消防車?一見ミスマッチだけど、赤信号で止まってるんですよね。てことは、現場に急行している消防車じゃない。
消防車ってドキッとするけど、赤信号で止まっている消防車は、平穏な日常を象徴しているって捉え方が独特で面白いと感じました。別の解釈をすれば。消防車を見て、目が止まる。心や思考も一瞬とまる。秋日和を楽しんでいたのが、消防車のせいで止まってしまう。つまり、消防車自体が赤信号という比喩として捉えても面白い句ですよね。
泪枯れ弱い弱いと鈴が鳴き
これでも母
うーせつねぇ(´;ω;`) 鈴虫にまでdisられんのかよ~!泪が枯れてますから、もう散々泣き尽くして、半分呆然としている状況ですよね。そこでようやく鈴虫の鳴き声が聞こえてくる。泣いてる間は聞こえないですからねきっと。
で、虫の声で癒されるかと思いきや。思いきやよ。弱い弱いの大合唱ですよ。弱い弱いって重ねてるから、きっと鈴虫は1匹じゃないですよね。反復の効果がちゃんとあるように感じます。いや~つらいわ。これでも母さん、今は笑えていますか?
微笑みに似ているようなうろこ雲
友音
うろこ雲って、いかにも秋らしい雲ですよね。すごく高いところに出来る雲。秋の空が高く感じるのは、このうろこ雲による部分も大きいのかなと個人的には思ってます。
これはオイラの解釈なので、友音さん違ったらごめんなさいね。うろこ雲の1つ1つが顔に見えて、微笑んでいるように見える。例えるなら、noteが空で、うろこ雲はフォロワーとかお友だちみたいな。きっと笑顔に見えますよね。雲を微笑みと捉える友音さんの感性、とっても素敵だと思います。
にんげんも冬眠制度あったらな
tammy
これも思わず笑ってしまった句(´め∀め`)ワハハ「にんげん」がひらがな。いいよね。いいないいな~にんげんっていいな~って思わず歌いたくなります。「冬眠したいな」じゃなくて「冬眠制度あったらな」もまた良い。だれか作ってくれよ制度を!ってことですからね笑 人任せかよ(´め∀め`)ワハハ 制度があれば、それを言い訳にして思う存分冬眠できるってことよね。面白い。
実際に冬眠制度ってどうやって管理・運用するのでしょう。交代制になるんですかね。去年お前冬眠したから、今年は俺な。俺の分の年末調整もやっといてくれよな。そんな楽しい妄想に導いてくれる句ですね。あと、俳句だけじゃなく、tammyさんの記事自体も、すごく良いこと書いてます。
身の締まる白帝舞い降りし朝よ
aloha
あろちゃんことalohaさんとは、毎晩のように愛を語り合ってちちくりあっている私めろ。繰り返しになりますが、純粋に句で選んでます。白杯にちなんだ句もいくつかあったと思いますが、一番バチコンきたのはこれでした。
スゴイと思ったのは、白帝の姿がハッキリ見えること。白帝の姿についての、具体的な描写は一切ありません。なのに、「身の締まる」「白」「舞い降り」「朝」・・・これらで、白帝の表情や姿、振る舞いや立ち姿まで見えてくる。読者それぞれの頭の中に浮かぶ白帝。その姿は違えども、全然姿が浮かばないって人は殆どいないはず。主催者をこんなにカッコよく詠むなんて。白杯だからこそ映える句だと思います。
めろりんぴっく賞のみなさま○┓オメシャス 後日、気持ちばかりのサポートをさせて頂きます。美味しいお菓子を食べてくださーい(ノシ*`ω´*)ノシ
もしガッカリさせてしまった方がいたらごめんなさい。本当は、もっと選びたかった。審査員の方々の心労が、少しだけ理解出来た気がします。
NEXT:めろりんぴっく大賞5句
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?