![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128261640/rectangle_large_type_2_3217c39928bfec5647b0c1c9d0aa372e.jpeg?width=1200)
うちの人形のお話
私でもあり、友人でもあり、家族でもある。
そんな、うちの子についてのお話。
きっかけ
何時だったかな?
確か、幼い頃にネットでMDDのパチュリー様の画像を見たのが、最初のきっかけだった気がする。
当時、魔女っ子が好きだったのか、リボンやフリルのあしらわれたロリータ?が好みだったのか……初めて見た時、いつかはうちにお迎えしたいなと考えてしまっていた。
今見ても、むっちゃ綺麗で可愛いし美しい。
気になった方は、「東方 カスタムドール」で検索すれば出てくると思います。
初めてお迎えした時
桜が咲き乱れる4月。
都内まで行って、ボークスさんで相談しながらお迎えしました。
嬉し恥ずかし、緊張をしていたのが懐かしい。
お迎えするにあたっての理由として、絵のモデルやモチベーションとか、なんか言っていた気がする。
絵を上手にしたい。
……ただ、内心。本心では、お話相手?(私であり、友人であり、家族)みたいなのが、ほしかったのも理由としてあったのかなと感じる。
(因みに絵は最初、描いていましたが次第に……絶望的に理想と現実のギャップが強過ぎて、数枚描いた後、あまり描かなくなりました)
名前について
名前、あるにはあるんですが……
実は困った事に安定してないんですよね。
(過去、色んな名前をつけていました。今、思い出しても結構、恥ずかしい。具体的な名前は書きませんが、東方から名前を拝借した時もあれば、ワインから取った時もあるとだけ書いておきます)
なので、私は表向きに「アリス」と呼んでいます。
(名前を聞かれた時、困ってパッと出てきたのが最初。ローゼンメイデン、七色の人形遣いが由来です)
……安直ですかね?
ただ何時かは、ちゃんとした名前をつけてあげたいですね。本当に。
いつも、どうしているのか?
本来は色々としてあげたいのですが、色移りや日焼けの関係上、よく白いタオル(ベット)の中で寝てもらっています。
後、お金(軍資金)が少ないので、あんまり着せ替えさせてあげられてないです(服だったり、小物だったり、割としっかり色々としようとすると高い)
……なので、割と「ごめんね」という気持ちになってしまいます。
本当にごめんね(他の方に比べて、時間が短い、少ないかもしれませんが……一応、愛でています。余裕、出てきたら出来なかった分もいっぱい愛でるからね)
魅力について
服を着せ替えたり、手や胸、瞳、髪を変えたり弄ったりするのが楽しい。
見たり、触ったり、抱いたり、色んな場所に連れ回したりして写真撮ったりしても楽しい。
そして、とにかく可愛い。
あなたも理想や好きをいっぱいにしてみませんか?
ドールは最高で可愛いですよ。
最後に
中々構ってあげられなかったり、名前が未だに安定してなかったり、割と色々と問題はありますが……
私であり、友人であり、家族なので、大切な子には変わりない。
これからもよろしく、私の愛しい子。