![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131260291/rectangle_large_type_2_3c8c95dba7fb2cf8373a61c530f52ef8.jpeg?width=1200)
代表的な本はこれ↑
さて、神聖幾何学について。
「フラワーオブライフ」が有名ですよね。
綿棒で作ったり、
描いてみたり、
そんな作業は楽しく心が整う時間です。
立体では、
バッキーボール(フラーレン)、
等が有名です。
神聖幾何学って?
紀元前から研究されています。
だけど、まだまだ謎に満ちています。
代表的な本
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1708235375375-snQW1zn3Hr.jpg?width=1200)
この本が有名です。
だけど、分厚いし大きいし、それに2巻もある😅
本を読んでの理解はなかなか難しいものがあります。
まだまだ謎に満ちている神聖幾何学。
先ずは体感。
作って体感。
届く人に届きます様に。
いいなと思ったら応援しよう!
![水晶マカバ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132599646/profile_baf5250e64a061d75bc34eeb787652a3.png?width=600&crop=1:1,smart)