生きるのは難しい
みなさんこんにちは。メリアです。
今日は最近読了したこちらの1冊を紹介します。
あらすじ
幼くして母を亡くし、生きることに意味を見出せない孤独な男子高校生の主人公。変わりゆく日常に慣れていくについれて、彼を苦しめていく日常。
そんな彼の目の前に現れた彼女は「私を消してください」と言う女子高生の姿をして幽霊だった。
彼女との日々に、今まで閉ざしていた日常に再び触れていく。
感想
読み終わって1番心に残ったことは描写です!
とにかく描写が美しいのです。
主人公の心情と風景の描写が繊細に描かれていて、どこをとっても心にじわっと染みるような描写だったのです。
この世界での生きずらさをひしひしと感じる内容で
昨日まで大好きだった人が目の前から突然フラッと消えたり
昨日まで当たり前だった日常が、今日の日常ではなくなっていたり
人のためを想って言った言葉がその人にとっては悪意にしか聞こえなかったり
結局は自分を守るために行動をしていたり
人と関わることで、生きることが複雑になる。
でも、人がいるからこそ気付けなかった大切なことに気づけたり。
読んでいてとても苦しい場面もありましたが、それでも読んで良かったと思える美しい作品です。