![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155992050/rectangle_large_type_2_2351e0d24038c84f8ad7a7404ab532d7.jpeg?width=1200)
レガシー神挑戦者決定戦トライアル[スイス+決勝SE]
(最後にレガシー出たの2012年10月28日だってさ…。
4353日振り、約12年振りの大会ありがとうございました。)
https://fate88rw.diarynote.jp/201210301722263009/
2024/09/28
R1 ◯
緑ポスト ◯✕◯
R2 ◯
BRリアニ ◯✕◯
R3 ◯
UBリアニ ◯✕◯
R4 ◯
UBリアニ ◯✕◯
R5 ID
(マーベリック✕✕)
R6 ID
3位抜け。
SE
(メインは)黒単リアニ ✕✕
1発没
マーフォーク 2024/09/28
◆Lands(18)+2
9:《島/Island》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
4:《不毛の大地/Wasteland》
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
◆Creatures(25)
2:《霧の呼び手/Mistcaller》
4:《激浪の形成師/Tide Shaper》
3:《銀エラの達人/Silvergill Adept》
2:《マーフォークのペテン師/Merfolk Trickster》
4:《フラッドピットの溺れさせ/Floodpits Drowner》
4:《アトランティスの王/Lord of Atlantis》
4:《真珠三叉矛の達人/Master of the Pearl Trident》
4:《ヴォーデイリアの呪詛抑え/Vodalian Hexcatcher》
3:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
◆Instant(6)
4:《Force of Will》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》/《催眠の泉/Soporific Springs》
◆Artifact(4)
4:《霊気の薬瓶/AEther Vial》
◆Sideboard(15)
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《否定の力/Force of Negation》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
1:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
こいつまじ強い。
戦闘前に合わせて出して2回叩かれるのを防げるの強すぎ。
殴ってなんぼのバロウと蛙を2回止められるの偉い。
![](https://assets.st-note.com/img/1727521290-HOxYbEI21lRtn7sD4pFdZ5GP.png)
フラッドピットの溺れさせが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンター1個を置く。
{1}{Blue}, {Tap}:麻痺カウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とする。フラッドピットの溺れさせとそれを、オーナーのライブラリーに加えて切り直す。
![](https://assets.st-note.com/img/1727521771-PbJcFd3wGkKMZHnoRjW5tB0O.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1727521771-oPYbrBlzmDFxUseyWuIA8CVc.jpg)
ただしヴァルガヴォスは実質触れないから無理だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727521866-v0Vnq4l5uTO28NdxkaB61LoR.png)