見出し画像

自分をいちばん幸せにする選択

Acceptance (受け入れること)というテーマで
気づいたこと。




今まで私は、人生とは





何をしたいか
誰といたいか





自分で選んで作るものだと
思ってた。




たくさんの選択肢を見て、
自分にとっての一番を選ぶ。





その結果、
作られていくものだと。




今、振り返ると
めっちゃ《比較》の世界。




もちろんその自由は
全員に与えられてるんだよ。




外に出て、いろんなものや人を見て
一番を選んだらいいと思う。




でも、この年になって
感じるのは




仕事やパートナー
家族や仲間





住むことになる場所





それらはみんな実は
生まれる前から用意されていて





ただそれを受け入れられるかどうか、
それだけなんだなってこと。




望むものは外にあると信じ
長〜い旅に出たけど




一周まわってお家に帰ってきたら
「なんだ、最初からここにあったんじゃん」
みたいな。





手の中にあるもの
与えられたものを





受け入れた人から
幸せになるんだと思う。




宿命だから嫌でも受け入れろとか
そんなことを言ってるんじゃないよ。





これは、
ものすごく前向きな
諦めの話。




受容するってことは
つまり、
覚悟するってこと。




自分にとっての一番は
すでに手の中にあると確信し、
全身でそれを受け入れること。




それが人生で一番、
自分を幸せにする選択なんだと思う。













いいなと思ったら応援しよう!