
Journal - 10/15/24 《自己表現と才能》
今日の夢は、断片的にしか
覚えていない。
でも、夢を見ている私の
《意識》がずっとあった。
印象的だったのは
浅くて丸いプールだった。
うっとりするほど美しい
シャンパンゴールドの水が
張ってあり
中に10人弱の子供と
俳優の小栗旬さんが入っていた。
私の脳裏に
《サイコスピリチュアル(セラピー)》 という言葉が
繰り返し響く。
そういえば、スターシードにおすすめの
モダリティとして聞いたことがあった。
起きてから調べてみると
サイコスピリチュアルセラピーとは
文字通り
Psyco=心理
Spiritual=精神・魂
この二つの領域両方に
働きかけるセラピーのようだ。
今回鬱になったことで、
私も、カウンセリングというものに
何度か行ってみた。
でも正直、
あまり合わなかった。
今、一般的に行われてるのは
心理のみに焦点を当てるもので
それ以上の、過去生のトラウマとか、
魂の成長といったところを
扱うものではない。
スターシードに
普通のカウンセリングが合わないと言われる
理由はそれだよね。
でも私は、
個人的には
何でもかんでも、すぐに過去生に
原因を求める風習には
違和感を感じてる。
まずは、地に足つけ、
今の自分の人生の中から
原因を探ることが大事だと思う。
でも、それでもどうしても、
説明のつかない原因不明の恐怖や
不安感に悩まされるといったことは
実際にあると思う。
現在の人生の過去を探り終えた上で、
それでも解決しない場合は
過去生に対象を広げていく
そういった考えを持っている
セラピストさんというのは
私たち宇宙魂にとって
とてもありがたい存在だと思う。
話を夢の内容に戻して。
シャンパンゴールドのプールは、
とても神聖なものだった。
そこに入っている小栗旬さんを見て
夢の中の私は思った。
”あれだけ思いっきり表現というものを
し尽くしてる人生は
体を出る時、悔いがないだろうなぁ・・”
起きてから
夢占いで調べると
浅いプールの意味は
《もっと感情を出した方が良い》だった。
私はまだ
表現が足りないんだと思う。
だから小栗旬さんのいろんな側面の中から、
”表現し尽くしている人”という部分に
フォーカスしたのだ。
サイコスピリチュアルセラピー
自己表現
それは、私が上に投げかけていた
「不安とは、恐怖とは、そもそも一体何なの?」
という問いに対する
最初のヒントなのかもしれない。
そのあと、場面が変わり
私は、トイレを探していた。
使うためではなく
隠れるためだ。
出てきたトイレはどれも綺麗で
洋式で、蓋が閉まっていた。
ピカピカはしてなくて、
ニュートラルなエネルギーだったけど
数ヶ月前に見ていた
ありえないほど汚いトイレの夢に比べると
ずいぶんと良くなっていた。
夢には、セレブという設定の
若い頃の母も出てきて
彼女のペントハウスには
大きなトイレが二つあった。
誰の家か知らないけど
キティちゃんグッズが置かれた
ユニットバスも出てきたので
そこにも隠れた。
どうやら私は大金を手にしたらしい。
無造作に束ねられた札束がぎゅっと詰まった
大きなスーツケース、2個分。
でも、外国(おそらく中東あたり?わからない)の紙幣で
誰にもバレないように両替しない限り、
私はそれを使うことができなかった。
”たくさんお金があるのに
使えない”
”使うと危険な目に遭う”
夢の中の私は
そう思ってる。
これに関しては、夢の中ですでに
解釈が降りてきていた。
使えない大量の外貨が意味するのは、
《違う星から持ってきた才能》
それを使うと、
危ないと思っている・・
その時
”もう三次元に持って帰れる容量いっぱいだから
忘れないうちに起きてジャーナルにつけなさい”
という指示がきたので
私は起き上がり、
クロエちゃんを外に出し、
ギズモにご飯をあげて
ジャーナルに
向かったのだった。