![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44775141/rectangle_large_type_2_25dc7b01e36b5d7a77c58ec7aa797b8d.jpg?width=1200)
スラのダビスタプレイ日記~vol.22
こんばんは!
待ちに待ったワルプルギスが復帰してきました!
屈腱炎は復帰できたとしても、長いと2年とか時間がかかるんですよね、早熟馬だとほぼ絶望的な期間ですが、ワルプルギスはどうでしょうね?
今までのシリーズのゲームの設定的に、
休養期間中でも能力は上下する
はずなので、
復帰初戦が怖いですね
さて、2勝クラスで止まってるので、再調教してレースに挑みますよ!
休養を挟むとやはり馬の体は緩みます。
人間もそうですが、運動をしていないと生き物は太るもの!
今回はプラス28キロと、このままではレースに出るのは少し厳しいですね。
本来ゆっくりと仕上げたほうが良いのですが、ワルプルギスは早熟のコメントが出ているのでなるべく早めに仕上げたいですね。
併せ馬一杯
は故障馬には危険なので、強めにする代わりに、木曜日追いでプールに入れます。プール調教は脚への負担はほぼなく、体重を2キロ絞れます。
これで1週あたり6キロのダイエットに成功します。
リバウンドというか、当然ご飯を食べるのでその分はまた増えますが。
そしてついに、満を持して2勝クラスのレースに出しますよ!
見なさい!
もう、勝ったも同然!
(印見るまではヒヤヒヤものでしたが)
貫禄の先行
モズエロイコの名前に気をとられてはいけませんw
エロイコとはイタリア語で勇敢であるという意味です、勘違い注意w
余裕ありですね!
いけそう!
圧倒的勝利!
さしあたってまだ走れる見たいですね!良かった良かった!
この先どこまで走れるか楽しみです!
一方その頃、
スラトゥレスは、まだ1勝クラスで足掻いています!
おまかせ調教師は芝の短距離のレースを選びましたが…
結果はまた次回です!
スラ
競馬初心者応援サイト
赤鉛筆とお馬さん代表
https://mappara-akaenpitsu.com
素人クリエイター集団
PINGAMES 所属