見出し画像

戦争と漫画と映画備忘録2

数日前はは8月6・9日・15日だったので、
原爆や戦争についてのものをいろいろと見かけた。
NEWSから「原爆という人災」ってセンテンスが聴こえてきて、
「人災」という言葉にハッとして、
その単語が胸にぽつんと残った。

原爆や戦争については説明する機会があるから、
随分昔に図書館で本を漁った。
何十冊か目を通したし、
漫画でも、映画でも情報を摂取した。
どれに触れても、
触れている間は焦燥感でいっぱいになる。
胸中が煙たくって赤い炎がチラつくような、
鬼気迫る気持ちになる。

近所の本屋では、
戦争にまつわる本のブースが設けられていて、
今日マチ子さんの『COCOON』を軽く立ち読みした。
描写が感覚的な戦争漫画、珍しくて良かった。
「買うか?」と迷ったけど、
「手元に残しておきたくないなぁ」とも思った。

----------------------------------------------------------------

【 漫画 】

★『不滅のあなたへ』

 ここ数年、内容が面白くて続きを楽しみにしている漫画は
 『亜人』と『進撃の巨人』なんだけど、
 5~7巻を読んで『不滅のあなたへ』も仲間入りとなりました(^о^)
 
 大会優勝した父に対して、
 「そこに立っているのは父ではなかった。」っていう
 トナリのモノローグがあるけど、
 なにかをきっかけに、
 「あ、この人はこの人を辞めたんだな。」って場面あるよね。
 「あ、人間やめたんだな。」って感じる人もたまにいる。
 人間を辞めた人は、欲の塊のような、妖怪のような生き物になる。
 
 全編を通して死や生について、一般的な視点だったり、
 特殊な視点で描かれていて、思考の幅が広がる漫画。

★『凪のお暇』

 最近売れてるらしい。
 「分かる。いるいる、こういう人。」って登場人物の性格。
 そして、自分と被る部分がそれぞれにあったりして
 切ない。続きが気になる。

 
----------------------------------------------------------------

【 映画 】

★「2つ目の窓」https://www.asmik-ace.co.jp/lineup/2157

 これも薦められた一本。河瀬直美1本目。
 すごく良かった。純文学的な映画。
 それぞれの人の衝動との葛藤が、人間らしくて良かった。
 奄美大島、きれいだ。

★「沙羅双樹」

 奈良の町は風情があって良いなぁ。
 映像が手ぶれで、ゆらっと瞬くような気怠い画。
 なんだかいろいろ不思議なところがあったけど、
 魂の見ていた画と考えると腑に落ちた。
 立て続けに河瀬直美作品を観たけど、
 両方ともテーマが死生観。
 どちらも前向きで良い。
 『不滅のあなたへ』読んだ後だったこともあって、
 ここ数日は生きることについて考えた。

★「ユージュアルサスペクツ」

 友だちのDNAに刻まれているらしい1本笑
 最後の悔しさったらないよね。
 裏切られて面白かった。

★「きっと、うまくいく」

 なんか最近「インド映画」という単語をよく耳にしたので、
 「インドの映画なんて観たことないよ!(^o^)」と思って試し観した一作。
 3時間の大作。構成は昭和を感じるベタさとご都合展開。懐かしい。
 ところどころに入るミュージカルはインド映画の特徴なのか?
 3バカが可愛すぎるね。    
 
 途中、ランチョ―の言うことに心から共感した。
 学校で学びたいのは「競争の仕方」でも「点の取り方」でもなく、
 学問の「楽しさ」だよね。
 分かるよ。本当にそう思う。

( でも実際は新しいことなんて全然できなし、
  やらなきゃいけないことで時間はかつかつだったりするし
  いろいろむりだよなー(^o^) )
 
 一時期昔の本いっぱい読んでたけど
 文学にしろ、歴史関係の本にしろ、
 「勉強したいのにできない」人たちの気持ちって痛烈でさ、
 それ知ったら「義務教育でいろいろ教えてもらえる現代に感謝(^人^)」って
 気持ちになれて、
 その時初めて、「勉強って大事だったんだなー(^o^)」って思えたけどね。
 20歳ごろかな。
 「いつ気付くか」は、大事なのかもね。

★「LA・LA・LAND」http://gaga.ne.jp/lalaland/
 
 「セッション」の先生がちらっと出てるということと、
 放映当時すごく人気あったから観たんだけど…
 最高につまんなかった笑
 ミュージカル冷めてしまう…笑
 主人公カップル恰好良い&可愛かった♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?