見出し画像

闇バイトについて色々考えたこと

最近 闇バイトのニュースや YouTube ばっかり見ちゃうんですけど 、なんか これすごいですよね。


労働者としては、 相手の情報がわからないって弱い立場なのに、テレグラムに誘導とか、 何とも思わないのかな?


幼い頃からスマホを見てきた世代だと 、X のやり取りだけで完結するっていうことが仮にあったとしてそこにも違和感を抱かないのかな?



X で求人を募集してたとしても X だけっていうメッセージのやり取りだけでも怪しいのに、 せめて メールアドレスぐらいはやり取りには使いたいですよね。


一番問題だなって思ったのは 、闇バイトって犯罪の実行犯役をやらされるっていうことでバイトでも何でもないんですよね。


しかも 自分の名義 なん ですよね 何もかも。


最初はスマートフォンを1日貸す 仕事で、コインロッカーにスマホを置いて1日だけ貸してくださいっていうところ から始まって、銀行口座を作って渡す仕事、警察などになりすまして キャッシュカードをお年寄りから盗む 仕事、そしてお金を取りに行く 受け子、そのお金を出しにいく出し子、そして強盗 窃盗の実行 役。

でもキャッシュカード詐欺は、警察を装った場合、スマートフォンの警察手帳で、「警察も電子化してるんです。」とかいうらしい。
そんなのありえなくない?
信じてしまうお年寄りもいるらしい。
アナログ世代なのに。
私なら「は?お帰りくださいませ。」と一目散に部屋に上がられないうちに、強引にドアを閉めてしまいそう。
でも、おばあちゃんになったらわからないな。


バイト感覚で自分がやっているっていう自覚がないのも やばい。


でもかけ 子っていうのは、どこからかけているかが足がついてしまうと良くないので、高速で車を走らせながら そこに人が5人ぐらいいて、あと監督の人もいて電話をリストにひたすらかけ続けるみたいです。


狭いところでかけさせられるんですよね。

もし一度足を踏み入れてしまったら、脅されたりして、かけ子を紹介されるみたいです。
これが自分だったらどうやって言い逃れしよう?とか考えてしまいます。


仮に 携帯を1日貸したとして、犯罪の飛ばし 携帯として使われたとして、後から明かされた時に、「今更やめられるのかと思ってんのかよ?」と言われたら 私なら何て答えるだろう?


「ごめんなさい やりたくないです。

でも もし 犯罪で失敗したら、許してもらえるっていうわけじゃないですよね?仮に強盗事件でおばあさんを殴ったりとかして でもあんまりお金 持ってなかったりとか、お金のありかを言ってくれなかったとして 失敗したら許してもらえないこともありますよね?

許してもらえることは ずっとないと思うから 、それだったら 今迷惑をかけないうちにやめたい方が そちらも儲かると思うんです。私はそちらの利益には役に立たない人間になり下がってると思います。」



なんかよくわからないことを言って、なんとか会話を続けるしかないかもしれないです。こういう時は、相手が 畳みかけてくるんだったら自分もひるまず、冷静に、理屈っぽい方がいいかもしれない。

なんて考えてみたんですけど 実際は分からないですよね。切迫したら、言葉が出ないかもしれない。





闇バイトって男性だけかと思ってたら女性もやってるんですね。




SIM案件っていうのも 聞いたんですけど、携帯を乗り換えて業者に送ったら3万とか5万とかもらえるらしいです。


それも自分の名義です。


自分の名義で作ったら、何台も契約を乗り換えたりなんか怪しい人っていうの 足がついちゃいますよね。


しかも テレグラムでやり取りしてるから、お金ももらえず逃げられたりもするらしいです。


窃盗とかの犯罪 役も、最初 もらえるって言われてた金額よりずっと ずっと低い 金額 しかもらえなかった例もあるようですし。


そもそも 契約書がないですからね。

契約書 以前に履歴も残らないし。



詳しい比率は忘れてしまったんですけど、ピラミッドの一番上にいるのが 暴力団とか 半グレ 組織で、そこが一番取り分が多くて、その中間ぐらいの人は、 取り分が全体の30%もらえるらしい。

お前 あれやれ とか これやれ とかいう人です。やっぱりもうバイト 辞めたいですって言うようになったら、「お前やめられると思ってんのかよ。お前の住所とかお前の親の家族とか全部わかってんだから何されると思ってるか分かってんのか?」 とか畳み掛ける役の人です。この役の人が全体の30%もらえるみたい。




一番 末端 の実行役は残りのおこぼれ しかもらえないって。



労働者としては立場が弱すぎるし、いくらももらえるとかっていう契約書もないのによくやるなあと思いました。



どこにも 労働者を守るための盾がないし ただの 泣き寝入りするしかないですよね。


強盗殺人とかになったら最初から実刑 だし。若くして 無期懲役とか人生終わりですよね。

例えば二十歳ぐらいで強盗殺人になってしまったとして、仮に無期懲役になったりしたら最低30年は お勤めしたら、50歳、20歳の青年が50歳の中年のおじさんになってしまう。これから希望を持って 夢叶えたいとかそういうの、もうチャレンジしたり、人生やり直せるとか選択肢がない。そもそも無期懲役じゃないかもしれないし。

でも私たちの税金を使ってご飯食べられるの、もったいないって思っちゃう。
犯罪を犯した人を、税金で支えてあげて、数十年は食べ物に困らないように間接的に保障してあげてるってことになるから。


ある犯人の言葉を聞いて耳を疑っちゃいました。接見した弁護士さんに、「何ヶ月で出れますか?」と聞いたって。


税金払えないからっていうのも、きっと何か対処しようと調べたり相談したりもないのか、誰も助けてくれなかったのか分からないけど、自分から調べたり動かないと、役所って、知らんぷりで詰めてくるだけだから、貧困な人は搾取されるだけでますます貧困になっちゃう。




犯罪のプロではなくて 初心者がやるっていうところも、どれだけやったら人がどうなるかが 加減がわからないから、素人 犯罪は、 恐ろしいですよね。




でも中には、最初から闇バイトだって分かっていて、ギャンブルにハマって闇金に借金して闇バイト探しましたの人もいるから、
ほぼ自分の意志だし、引き返せるチャンスはいくつもあったと思いました。


ただのお金持ちのエリート学生だったのに、安易に流されてしまい、流れ流れ着いた先が、強盗で、挙句の果てには偽造免許証でパスポートを作って海外に逃亡しましょうという普通の日常生活では考えられない海外逃亡劇の果てに失敗をして転落人生になったりと、普通の人が気が付いたら犯罪者になり、堕ちるところまで堕ちたというのがとても怖いです。


いじめやリンチも、闇バイトも、複数人になると陰湿さが増しますよね。




日常的な不思議な求人

話がそれますが、物品出品っていう仕事もあって、荷物が自宅に届いて、 それを自分の名義で出品するっていう仕事があるらしいんですけど、それもよく 自分の名義で出品するなあと思いました。


自分の名義で出品しておいて、もらえるのは売上の10%らしいです。
インタビューされていた人はシングルマザーで、30万の売り上げで、3万円の報酬だったそうです。


なんか 鬼畜ですよね。


それなら自分でもし失敗としたとしても、仕入れた商品を自分名義で出品するということは立派なビジネス なんだから 、それだったら、何か 自分で輸入したりして出品した方が、まだいいですよね。



以前見た 求人の中にも、闇バイトではないけど、バイトとうたい、バイトではなさげな怪しいのってそういえばあったなって思いました。


詐欺ではないのかもしれないけど、 求人と見せかけてスクールの募集をしているとか、ショッピングサイトのようなシステムを契約してもらいたいだけの 宣伝行為だったりとか、自分のクレジットカードで商品を購入して出品するなんて 仕事も見たことがあります。



募集条件には、責任を持ってできる人とか、カードの残高を月に50万ぐらい使えるなんて書いてありました。
貯金もなく困っているのに、カードを自分で50万も決済できる人は、責任感があるのとは違いますよね。



自分でクレジットカードを使って 物販 するんだったら、なんか人に持ち分 取られたくないですよね。


仕入れにもお金がかかるんだし 物販ってクレジットカードの支払い日までに売り上げが入ってくるとは限らないし、 お金の回し方 だって難しいですよね。



そもそもお金に困っている人が 物販やるっていうのは難しいと思う。



色々見ていて、教養というか変なことから身を守る知恵って大事だなって思いました。



その出品作業の闇バイトは、 自分の名前でやった人が 逮捕された話とをしていて、自分の名前でやるっていう時点でなんかやだな、 とか思わないのかなぁ。


実は業者は、クレジットカードを不正に利用していて、その不正利用で購入した商品が送られてくるっていう カラクリだったらしいです。



結局は自分に足がつかないようにと 人の名前で出品させてるっていうことですよね。

しかも人に出品させておいて、9割は自分が 売り上げを持っていくんです。




自分の名前でやったら自分の責任になります しね。自分で ビジネスを作ってるのと一緒ですしね。



あまりにもなんか知的レベルが低いっていうか 常識がないっていうか ちょっとびっくりです。


それだけすごく 日本って貧困化してるのかな って思ったし、その人たちの育ちはよくわからないけど、やっぱり 親の教育は大事なんだなって思いました。



でもやっぱりそれよりなんか孤独になってしまった時に周りに相談できる人が誰もいない っていうのが一番怖いことになるかもしれないって思いました。




しかし若い頃の自分はどうだったか っていうと、もし今のような求人があったらもしかしたら そういうことに引っかかったかもしれないし、なんか 騙されたことがなかったか っていうとそうでもないから、他人事じゃないっていう見方もありますよね。

昔を振り返れば、そういえば騙しやすそうとかお前なら騙せそうとか言われることもあったし、 年齢を重ねると人から頼られることのほうが増えていくけど、私も騙されやすそうに見えるみたいだから気をつけなくちゃ。






自分は資産をそんなに持ってないから、強盗に狙われるとかないと思うけど、この先も貧困化が進むような日本でその考えは甘いかもしれない。

詐欺って結局お金ない人からお金取ったりもするから、自分がいつ目をつけられる なんてわかんないですよね。



ただ、 X でお金がないとか 失業したとか書いてる人がいるみたいで、見ず知らずの他人に自分の弱みとかいわない方がいいんだな って改めて思いました。


Amazon ギフト キャンペーン と言って無料で Amazon のポイントがもらえるキャンペーンとかも X で見るものは怪しいらしいです。
身近なところに 犯罪があるから、気をつけよう。



自分のことを理解してくれる人って本当にいないし、 それは身近な人でもそうだし、 彼氏などの親密な関係でも本当に自分のこと理解してくれるってあんまりないかもしれないです。



お金に困っていたりすると、お金に困っていることをアピール しがちだけど、足元を救われる場合もあって、いい方向にはならない気がします。
お金に困っていることをアピールしていいのは信頼できる人、行政の人くらいが無難かもしれない。



見ず知らずの人に分かってほしいなんて思わない方がいいなって思いました。



今は一軒家を中心に狙われたりとかしてあらかじめ 電話をかけて財産とか聞いたりとかお金持ってるって 目星をつける場合もあれば そうじゃないこともあるみたいだけど、今後はバリエーションが広がるかもしれないし、自販機を壊してお金を盗む人がいるぐらいだから、警戒してしまいます。


昭和の時代は 空き巣 だけど、今は在宅の時に押しかけてきて 窓ガラスを割られたり 粘着テープを 貼られたり叩かれたりと危害を与える方向になっていて、恐ろしいと思います。





自分がおばあさんになって、ちょっとボケてきたりして、体もきかなくなってきたりして、たまに 誰かが家に訪ねてきたと思ったら強盗で、最期が強盗に狙われて、口を粘着テープで巻かれて バットで叩かれてとか最悪だなって想像してしまいました。


それならやっぱり 病気で定期的に家族がお見舞いに来てくれて、でも次第にご飯も食べられなくなって・・・最後は病院から呼ばれた家族が 駆けつけてくれて、見守られながら静かに目を閉じて・・・ とかの方がいいですよね。




一軒家だと固定電話を持っている率も高いから、電話に出ちゃ いますよね。



昔はよくタウンページとか 配ってたなあと思います。

よくよく考えると恐ろしい。





お金があってもなくても老後は、景気が悪くなると犯罪が増えるって言うことを想定して考えていかないといけないと思いました。



日本が平和なんじゃなくて、 やっぱり 景気が下がると犯罪が増えるっていう事をよくよく認識しておかないといけないと思いました。



例えば 東京の中でも犯罪が多い地域とか そうじゃない地域色々あるけど、この地域だから安全とかそういうのもあんまり考えない方がいいと思いました。



強盗ではなくても、安全と言われた治安のいい地域でも油断ができなくなっているから、生き抜くためには、普段からのシュミレーションと防衛を考えていかなきゃいけないなと感じるこの頃です。

しかし やっぱり一人暮らし とか2人暮らし とか 孤独だと狙われやすい っていうか やっぱり結婚はしておいた方がいいのかなって思いました。

私がおばあちゃんになる数十年後は、今とはまた状況ががらりと変わるだろうし、マンションだからといって油断もできないし、高齢で一人ぐらしというのは危ないかもしれない。男性の方が平均寿命が短いから、先立たれて一人になるかもしれないけど・・・。

1人の時を狙われるっていうのもあるから、なんとも言えないけど・・・。



孤独な若者が孤独なお年寄りを狙う っていうのを見ていると、 やっぱり 孤独なのって、孤立しやすくて周りに相談する人もいなかったりして、あんまりよくないのかも。


いいなと思ったら応援しよう!

ななこ【セラピストの本音】
この記事が良かった、ためになると思っていただけたら、よろしければチップで応援お願いします❤いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。