見出し画像

やる気が例えでなくても…セラピストの売上が安定する秘訣は、忙しい前提でいることかもしれない

今年は猛暑。。

というか 年々暑くなっているし 雷・・ 嵐・・・と出勤前から お天気も不安定な時もありましたし、出かけたくない時って結構あります。

夏場は特に毎年なんですけど、最近はあんまり メンエスに行く気がしないなって思ったりとかして 、 行きたくない時の対処方法 を初夏 ぐらいに発信していたんですけど 、その結果を発表したいと思います。



結果、 化粧をしないで外に出るという案はやめました。
化粧品の持ち歩き方も色々考えましたが、余計に管理が面倒でした。

必ず持ち歩くヘアアイロンは、お店用の小型のものを購入して、毎回持ち歩いています。

やる気が出ない時の対処法鉄板


出勤時間を1時間 遅らせることで余裕を持って 準備ができて、やる気のなさを改善することができました。

だいたい2時間ぐらい前に家を出れば1時間ぐらい前にお店に着いて、準備をゆっくりすることができます。

この気持ちの余裕というのがすごく大きかったです。

メンエスって見知らぬ男性を部屋に招き入れるので、緊張をほぐすためにもすぐにお客様につくよりも、お肌の手入れをしたり、今月の振り返りをしたり、コーヒーをゆっくり飲む時間が欲しいです。

出勤時間の30分前だと ギリギリ感があって、45分以上あると気持ち的にだいぶ 余裕ができるかなという感じでした。

無理に早めの出勤時間にしなくても、自分のリズムでいいのかも と思えた出来事でした。

自分のリズムで出勤したりできるのは個人事業主 、メンエスならではです。

よく考えたら、お客様が動き出すリズムを考えてみても、遅めの出勤の子も多いです。

普通のお仕事だと、時給が良くても時間が決められていることが多いです。

日経の会社は特に、しっかりと 朝何時から何時まで 、週5日ときっちりしてますよね。
なかには遅めの出勤のシフトがあったり、ミックスのシフトを希望を出す会社もありますけどね。

独身だと事務系の時給の高いお仕事は、パートで働くのは制限があったりします。


週3くらいだと、事務でも単純作業とか、日雇い派遣的なお仕事、時給の安いお仕事になりがちと感じています。

でも、自分ができる範囲の仕事の中では、やっぱりメンエスよりも事務の仕事が気楽です。
週5日でなかったらな。。


  

以前私は出勤前に事前予約がなかったら、何だか気が緩んでしまってギリギリに行くことがあったんですけど 、お店からすると そういうのすごく嫌だったみたいです。

結構 15分前とか20分前に行ってたんですけど、「ギリギリでよくお客さん 対応 間に合ってるね。心配で お客さん つけられない。」とある日突然 言われました。


どうせお客さん来ない・・・というメンタルだと売り上げは落ちる

でも出勤時間をずらして 早めに出勤することで、お客さんが来ても来なくてもゆっくり 準備をするようにしてから、売り上げも安定していきました。

お客さんが来ないんだったら早く行っても仕方ない。」とか、早く行った時に限ってお客さん 来ない 。」という意見も聞きますが 、それだと安定した 売り上げになる考え方ではないと思います。

お客さんが来る前提で、1時間ぐらい前に出勤してるというのが一番理想だ と思います。

1時間あると結構色々なことに対応できます。

出勤しても結構 女の子がルーズだったりして、 オイル ウォーマー周りやマットが ベトベト だったり、髪の毛があちこちに落ちていて、お掃除 し直しということも結構あります。

そうすると やっぱり最低45分前くらいだと安心 だと感じています。

30分前に出勤すると、出勤時間からお客さんが入っていると結構 焦ったり バタバタする感じがします。



それに余裕を持つと 売り上げが安定するということに気がつきました。

多分この子は早めに来るって思うと、 お店も安心してお客さん つけてくれるんだと思います。

というか、「みんな一時間前とかにくるのにななちゃんだけ遅い。」というニュアンスでお店の人に言われた記憶があります。

以前勤めていたお店でも、はっきりとではないけど、30分前出勤だと遅いとうニュアンスで言われたことがありました。

冬の加湿器を準備したりなどは、やはり時間に余裕がないと準備する時焦るんですよね。

前の日のお洗濯物 をたたんだりとか、自分の身支度を整えたりなど色々あるから、余裕を持つにこしたことはないですよね。

今年は猛暑で出勤時間をずらしたというのもありましたが、やっぱり自分が行けるギリギリの時間よりも、遅めの出勤時間でもいいから余裕を持てる時間に出勤するのがいいなと思いました。


会社員でもそうですよね。

 やる気ない時ほど早く行く方が気持ちが安心します。
雨の日なんかは特に、早めに出勤しないと本当仕事する気がしません。

足が冷たいままトイレに行く時間もなく事務作業が始まる状況とか最悪です。
でも、朝が早い仕事だと早く出勤できないんですよね。。

基本は、モチベーションに頼らずに、やる気がない前提でスケジュールを組むのが確実だなと思います。




マガジン特典記事をアップロードしています。
メンエスセラピストの日常生活」マガジンの方は、もうすぐ特典配布が終わりそうです。
こちらは特別コンテンツなので、ご視聴にはGmeilアドレスが必要です。
まとまったら、マガジン限定記事にリンク一覧を置こうと思います。

最近アップロードした動画

人生の中で出会ってきた、EDと称する男性たちの話をまとめています。
note開設時から下書きに書いていましたが、プライベート色が濃くて
公開できなかった記事を特典にしています。
次回プライベートの彼氏編を公開予定です。


パトロンだと特別価格で、Q&A付です。
一般の方はサブスクリプション形式で、一か月2,000円です。


いいなと思ったら応援しよう!

ななこ【セラピストの本音】
この記事が良かった、ためになると思っていただけたら、よろしければチップで応援お願いします❤いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。