
丹沢で修行を行いました
こんにちは、メンター晶でございます。
丹沢で修行を行いました。

その日は高松山から順礼峠までを修行で利用しました。

順礼峠の近くに位置するのが飯山観音長谷寺です。

こちらは白山中腹に位置する高野山真言宗の寺院です。
坂東三十三観音霊場の第六番礼所として知られ、「飯山観音」の名称で地元の方々に親しまれております。
近くに来たら是非参拝してみてください。
詳細はこちらをご参照ください。
いいなと思ったら応援しよう!

こんにちは、メンター晶でございます。
丹沢で修行を行いました。
その日は高松山から順礼峠までを修行で利用しました。
順礼峠の近くに位置するのが飯山観音長谷寺です。
こちらは白山中腹に位置する高野山真言宗の寺院です。
坂東三十三観音霊場の第六番礼所として知られ、「飯山観音」の名称で地元の方々に親しまれております。
近くに来たら是非参拝してみてください。
詳細はこちらをご参照ください。