![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161776999/rectangle_large_type_2_f0f5850c496a30507872e17ea60421ba.jpeg?width=1200)
秩父での代行参拝の際に訪れた猪狩神社
おはようございます、メンター晶でございます。
先日秩父での代行参拝の際に訪れた猪狩神社。
![](https://assets.st-note.com/img/1731543143-CT5PGU79ENpWDiVMqH6slFXr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731543148-zgDPiORVv6Wqefk7C9nu4Abo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731543151-a6OyVNfST0jc4PHwIlQezG7v.jpg?width=1200)
日本武尊の東征のおり、この地を荒らす猪の群れを退治した故事にちなんで建立されたとされております。
そのご利益は鎮護国家。
仏教によって国家を鎮め護ることですね。
そしてこちらは奥宮のある猪狩山です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731543157-z1anlorm8FeBcbjOPYGqxJ63.jpg?width=1200)
一部踏み跡が不明瞭なところがあり、山頂までは急登が続きますので、一般の方の参拝はお勧めできません。
このような参拝しにくいところは私の代行参拝をご利用くださいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![メンター晶](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18840614/profile_0255389a6263f7059be5f08edc74e029.jpg?width=600&crop=1:1,smart)