![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18935461/rectangle_large_type_2_da1b958dc76bddd86e2f67cb15cb0d5b.jpeg?width=1200)
Photo by
1994iren_adler
鬱の私を支えてくれた音楽④
前回投稿した記事からすっかり、不可思議/wonderboyの「Pellicule」という曲にはまってしまいました。
亡くなられた後に、多くのリミックス曲が生まれていて、またその曲がどれも染みる音楽なので、紹介します。というだけの投稿です。
①Pellicule 清流
自殺してしまった友人を想う曲です。優しい声色が響きますが、聞いていて心が詰まりそうになる、切ない曲です。
②Pelliculeひぐらし remix 晃
故郷と亡くなった友人を想う曲です。故郷に対する熱い想いと変わっていく日々の哀愁がたまらなく好きです。
③Pellicule remix 洋
過去の延長線が今、今をしっかり生きようという曲です。Pelliculeという曲のremixはどちらかというと亡くなった方への哀悼を歌うことが多いのですが、この曲は温かく励まされる曲です。
④ココまでならコレが遺書 ちーかまん
生きていく価値なんか自分には無い、消えてしまいたい、という重めの曲ですが、最後は歌詞を書いて歌うことに希望を見いだしたという内容。上述の4つの中で一番重く、それへの叫びに似た声に胸が詰まる曲です。
ということで、はまってしまった不可思議/wonderboy「Pellicule」のremix曲を完全な自己満足で投稿します。
亡くなってから色々なアーティストの方がそれぞれのremixを後世に出すという位、皆に愛されていた曲なんだなと改めて思いました。