見出し画像

爪の悩みを持つ方に選ばれるネイルサロンの作り方


「爪が小さくて恥ずかしい…」
「この爪でもできますか?」
「頑張って爪を伸ばしてきました!」

初めてサロンに来店されるお客様から、こうした声をよく聞きいていました。

ネイリストになってから、様々なお爪を拝見するようになり、お爪のお悩みや、コンプレックスを持っている方が沢山いることがわかりました。

そんなとき私はいつも思います。
「お爪に悩みやコンプレックスを持っている方こそ、ネイル技術で綺麗にできる!もっと相談に来てほしい!」


でも、まだまだ「ネイルサロンは元々爪が綺麗な人が行く場所」という偏見が根強くあるのが現実です。
特に日本では、ネイルサロン=華やかで美しい爪の人が集う場所、と考えられがちです。



この記事では、ネイルスクールでは教わらない深爪になる原因や、そうしたお爪の悩みを抱える方へのアプローチ方法について詳しくお伝えします。
爪のトラブルに真剣に向き合うことで、お客様の自信を取り戻すサポートができるはずです。



深爪になる原因は2つ

深爪の原因を大きく分けると、以下の2つに分類されます。

  1. 爪を常に短く切る習慣がある場合

  2. 爪を噛む・むしる癖がある場合


1. 爪を短く切る習慣がある場合

職業柄、どうしても爪を短くしなければならない方が多くいます。
例えば、飲食業の方(料理人や栄養士、パティシエなど)、医療従事者(看護師、介護士、医師)、エステティシャンや整体師、美容師の方などがその代表例です。

また、趣味で楽器を演奏される方(ピアノやギターなど)も爪を短く保つ必要があるため、深爪に近い状態になることがあります。

さらに、職業や趣味に関係なく、フリーエッジが気になり頻繁に深く切ってしまう方も少なくありません。特定の指だけを過剰に切る場合もあり、利き手の中指などは特に短くなりやすい傾向があります。


2. 爪を噛む・むしる癖がある場合

爪を噛む癖は意外と多くの人が持っています。統計によると、3人に1人が爪を噛む習慣があると言われています。
特に10歳から20歳の若い世代ではその割合が高く、心理的な要因が関係している場合が多いです。

爪をむしる癖も、心理的なストレスや不安が原因となることがあります。
これらの行為を無意識に続けてしまうと、爪や指周りの状態が悪化し、深爪や炎症を引き起こしてしまいます。


お客様の自信を取り戻す 深爪改善の鍵

深爪になる背景には、無意識の習慣や心理的な要因が関係していることが分かります。
では、これをどうやって改善していけば良いのでしょうか?

大切なのは、爪の状態に応じた正しいケアと、お客様一人ひとりに合ったアプローチを提供することです。
深爪改善のための技術を身につければ、悩みを抱えるお客様に希望を届けることができます。




もしあなたが、爪にお悩みを持っている方にも
十分にネイルを楽しんで頂きたいと願っている
なら

私が提供している 「爪トラブル技術マスター講座」 で、深爪や爪のトラブルに特化した実践的な技術を学ぶことができます。
講座では、以下のポイントを重視しています:

  • 爪の形や健康状態を美しく整える技術

  • お客様の心理的な悩みに寄り添う接客方法

  • トラブル爪に特化したケアプランの立案


受講後には、次のような嬉しい声をいただいています。
「深爪で悩んでいたお客様が初めて笑顔を見せてくれました!」
「技術だけでなく、お客様との信頼関係が深まり、リピーターが増えました!」

お客様の自信を取り戻すお手伝いができるのは、私たちネイリストの大切な役割です。
あなたもこの技術を習得して、お客様に笑顔を届けませんか?




【まとめ】

爪のトラブルは、ただの見た目の問題だけでなく、心理的な悩みや日々の生活習慣が深く関わっています。
深爪やコンプレックスを抱えるお客様に寄り添い、正しい技術でサポートすることが、ネイリストとしての使命だと感じています。

深爪のお客様を美しい爪に導き、笑顔を生む技術を身につけたい方は、ぜひ講座をご検討ください。
きっと新しい発見と成長のきっかけになるはずです!


講座の詳しい内容はこちらからご確認いただけます。





無料相談のご案内
サロン経営でお悩みの方
気軽に相談してみたい方へ向けて、無料相談を実施しています。「少し話を聞いてもらいたい」「何から始めれば良いのかわからないのが悩み」という方も大歓迎です。お気軽に、まずは一度お話ししてみませんか?

もちろん、ご相談いただいたからといって強引なセールスすることはありませんのでご安心ください。

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。お話しできるのを楽しみにしています✨
「相談してみようかな…」という方は→こちらの記事をお読み下さい。



SNSのフォローもしていただけると嬉しいです!
X(Twitter)https://x.com/MensisSchola
Instagram https://www.instagram.com/mensis_schola_/【適切なハッシュタグ】


いいなと思ったら応援しよう!