見出し画像

【ストーリーでわかる】私が家を建てるまでの軌跡#1

結婚して子供が小学生にあがるころには、お家を購入すると決めていました。

はじめは、建売でも注文住宅でもマンションでもOKかなと思っていた。


□実際はどうするかずーっと迷っていた。


結婚して妻ができ、まずマンションを購入したんです。

中古の。

駅が近くて中古でもそれなりの金額でした。

売る時も困らないし、家賃がもったいなかったからです。

住み始めてしばらくして子供が生まれました。


□中古マンション時代も幸せだった


中古マンション時代(子供2歳半くらいかな)


マンション時代の写真です。

子供のおもちゃで散らかってますね〜。笑

それは現在もですが。。。。


妻の夢は床屋さんだった、おじい様の影響か、
「お家で美容室を開業するのが夢」
でした。


そして、子供はもう一人欲しいよね。

わたくし、おいちの母が一人暮らしなので一緒に暮らせる方法は何か。

妻ともたくさん相談しました。


□結論が出た!


「美容室のある大きなお家を建てよう!」


これが私たちの出した答え。


  • 2人目の子供ができても困らない

  • 美容室を開業できる

  • 母を1人にしない


もう「注文住宅」しかないよね。
という答えでした。

□マンションを売らないと、家が建てられない!


すぐにマンションを売りに出しました。

半年くらいかかりましたが、売ることができました。

半年待って、内覧1組目で売れました。笑
しかも「買値と同じ金額」でした。


かなり気を使って住んでいたのでかなり綺麗な状態だったので、よかったのかな。


あ、、、まだ土地も見つかっていないから住む家を探さないと。。。笑


ここからが大変だったんです。。。。

#2へ続く


いいなと思ったら応援しよう!