![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139865265/rectangle_large_type_2_8b69d0505d9b84fb0cbf4b0deeab94c1.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
日本M&Aセンターが決算発表。
久しぶりの投稿となります。
先日日本M&Aセンターが決算を発表しました。
売上高6.8%増の400億4,136万円。
営業利益5.0%増の160億6,600万円。
となりました。
他にも優待廃止に伴い特別配当6円上乗せし、一株あたり29円となりました。
しかし、決算発表を受けて株価は10%以上下落しました。これは通期のガイダンスが四季報予想と届かず、期待感が薄れたためと成長の陰り、株主還元への頭打ちが見えてきたためであると分析しています。
また、私が最も大事にしている自己資本比率とBPSも下がってしまい、決算後の株価下落に影響を与えたと考えています。
私も決算発表を待ってから購入するか決めれば良かったんですが、今後の期待感もあり先に購入してしまいました。
これからは決算が近い銘柄は決算発表を待ったうえで買い向かいたいと思います。
そして、私は損切りが出来ないのでまた株価が元に戻るまで待とうと思います。
そして、最後に保有銘柄の含み損益を載せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139865165/picture_pc_44522ab221db3fbfe0fb919d5f9c1399.png?width=1200)