自動車教習所に通いながらためになったYouTube動画
現在教習所に通いながら、YouTubeで色々な車に関する動画を見ているのですが、これよかったなと思う動画をまとめておきます。
ちなみに、私はAT限定で免許取得を進めていますので、その点だけご了承ください。(※車はマニュアルだけど話がためになるものとかはあります)
技能系
AT車の加減速とカーブでのハンドルの回し方について。
基本的なハンドル操作
押すか引くか!?クロスか送りか!? ハンドル論争に終止符を!プロレーサー×走り屋ユーチューバーのドラテク教室【運転がうまくなるコツ】
カックンブレーキ卒業!目指せ「いつ踏んで離したのか分からない」ブレーキング プロレーサー×走り屋ユーチューバーのドラテク教室【運転がうまくなるコツ&練習法】
アクセル操作、ないがしろにしてません?ON/OFF操作じゃダメなんです! プロレーサー×走り屋ユーチューバーのドラテク教室【運転がうまくなるコツ&練習法】
分かりやすい! 5分で分かる! クランク解説
分かりやすい! 5分で分かる! S字解説
学科系
教習所の学科の試験は難しいの?(免許試験対策)
運転免許試験のコツ!この考え方が大事(自動車学校)
【教習所学科試験対策】みんなこの標識間違いすぎ!!
【教習所学科試験対策】この標示!1週間に1回は質問される!もうここで解説させてくれぃ!
教習所学科試験対策】信号機の闇に迫る!この違いを知らないとミスしてしまう。。。
その他教習所に関して
自動車学校の入校から卒業までの流れ
自動車学校の教習原簿の見方
車レビュー
NISSAN SERENA e-POWER
今所有している車がダメになったらセレナを買おうか検討しているため、セレナばっかり見ています。
免許持っていないのに車を持っているってどうゆうこと?というのは、妻が免許持ってまして車を1台所有しているためです。
車のメンテナンス
プレストンのタイヤワックス!超艶と速洗浄&艶の両方を使ってみた!
3種類の油性タイヤワックスを使って「施工性」「艶」「1週間後の変化」を比較してみた!
【比較】シュアラスターから販売されている2種類のタイヤワックスを使ってみた!
【12ヶ月超耐久】プロテクトガードの撥水性能を比較してみた!
ハイブリッドストロングとビッグ&ビッグって何が違うの? 比較してみた!
タイヤ空気圧の点検
などなど、車のメンテナンスやグッズなどは「車の大辞典cacaca」がおすすめです。ご存知の方も多いかなと。
以上、私が参考になったYouTube動画の紹介でした。